こんばんは。
満月が羊雲みたいな、おおきなしろい雲の群れをすり抜けて
およぐように渡って行きました。
天気がいまひとつで、見られないかなと思っていましたが、
ぶじ見られてよかった。みなさんは、ご覧になれましたか?
幸楽苑の帰りに、店から出てきたお客さんが、
ファンです、と、声をかけてくれたことを思い出す。
声をかけてくれたのは、たぶん、私と同世代の旦那さんで、
奥さんがブログのファンでとおっしゃっていて、
奥さんは最初、ちょっと離れたところにいらしたのだった。
高速道路の仕事をしているという旦那さんと、控えめな奥さんに
握手をして、なんだか、こんなに好かれて申し訳ないくらいだ、
と、いつも思っていることを今日も思った。
弥生の一日の満月に、私はどんなことを思うのだろうか。
いろんな人にいままで声をかけられてきた。
ありがたいと思うし、いいのかこんな私で、とも思うけれど。
でもね。
歌の文句じゃないが、
私以上に私に惚れている人はいない。
惚れているからこそ、私は私が期待を裏切ったら、
許さないんだよ。
ブザマな姿も、腰ぬけも、卑怯も怠惰も、甘えも、
一切認めない。そんなのは、あたしが惚れているあたしじゃない。
誰よりも熱狂的な菅原ファンなの、あたし。
来月は東京予選・大阪予選を経て、女王戦があります。
東西予選のスケジュールはたぶん、テレビ東京のHPに
出ているかと思われるので、ネタばれじゃないと思うけど、
なんと来週に迫っています。
このブログを読んでくださっている方のなかには、
予選突破を目指し、打倒菅原でやってくる人もいるんだろうね。
楽しみだよ、どんな大食い選手と出会えるか。
期待しているよ、だれが私を超えられるのか。
ひとつき後のお月さまは、私になんとささやきかけて
くれるのだろうか。
それでは、おやすみなさい。