ブレッド・ブレッド・ブレッド | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

スイーツ&パンのすきみなさん、こんばんやー。


あたしはマンガもだいすきですので、

もちろん、萩尾望都の「ケーキケーキケーキ」をもじってみたわけだ。


「ケーキケーキケーキ」すごくすきなんですよー。


あの「さとうしお」ちゃんを上野樹里ちゃんで撮ってくれないかなー、

だれか、と、「のだめ」を見ながら思う私です。


さてさて。


きょうは、土、日書けなかったパン話をしたいと思います♪


やまぐちさんちの忘年会♪に持って行ったお土産ブレッド。

みなさん、よろこんでくれて、うれしゅうございましたよー。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

チョコレートシナモンパン。


の、はずがシナモンを入れ忘れてしまいましたー。


私の製菓・製パン材料は、もちろん、「中央バター商会」

なので、惜しげなくぜーたくにチップをはずんじゃうー。


チョコチップ、だけどね( ´艸`)。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


黒糖バナナパン。


バナナも黒糖も、発酵力があるからイーストを控えめにして、

みっちりみちみちのパン生地をデザインしたんですが、


うまくいきましたよー。

さらにここにクルミを混ぜてもいけるんちゃう?と

思う私だった。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


食べやすいようにカットしたやつ。


しかし、このパンをたべながら、


「大食い王決定戦」の、軽井沢で食パン勝負、

をみていたわたしらって…:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


ロイヤルミルクティーブレッド。


ゴマみたいな黒い点々は、紅茶の葉。

リプトンのイエローラベルがいちばんすきなんですが、

ほんとうはアールグレイでやるんですね。


紅茶シフォンケーキとか紅茶クッキーのレシピをみると、


かならず!アールグレイなんだが、私はアールグレイは

すきじゃないんだじつは。


ということでイエローラベル。



菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

きれいな色合いでしょー。


以前はイーストをたっぷりめに入れて(といっても、

4gとあるところを5gにする程度)ふかふかふんわりーに

膨らませるのがすきだったんだけど、


最近はイースト控えめ。


私は編み物もやるので、それで例えると、


まえは極太でアランセーターを編むのがすきだったんですが、

さいきんは並太か中細2本取りでノルディック風の編みこみが

すきになってきた…みたいな感じでしょうか。


編み物とパンの両方すきな人にしか分かってもらえない例えですが、


ブログなんて何をどう書いてもいいんだ。もの。



小説なんて何をどう書いてもいいんだ、と断言したという川端康成のまねっこー。



ではまたー。