観覧車のライトアップがきれいでした。
ロケバスを、この夜景のきれいな場所でとめてもらったので、
バスをおりて、この孔雀の尾羽を思わせる、きれいな
緑色の光車をみていました。
車の運転がすきな父は、新しい橋ができると、
いてもたってもいられず、すぐに橋を渡るために、
長距離ドライブに出かけてしまうのですが、
明石大橋も掛けられてからわりにすぐ渡ったと思います。
父の目的は、
橋を渡ることと、土産に銘菓をひとつかうこと、
だけです( ´艸`)。車の中で仮眠をとっただけで、
観光やホテルには縁なく、帰ってきてしまう。
若いころはどこが楽しいのか分からなかった
…旅って、観光したり、土地のたべものを楽しんだり、
とにかくいろいろやらなきゃだめなんじゃ…と思って
いたのです。
でも、ただ、長距離を走って、橋をわたって、
銘菓をひとつだけ買ってくるだけの旅に、
いまは憧れます。
69歳の父は、数年前から長距離ドライブは
控えているみたいですけれども。

