熟読中の息子。
実家から、段ボールで本を持ってきたのでしたが、
「あたしんち」も入れてくれ、、というので。
息子は「あたしんち」が好きです。
「毎日かあさん」も、うちにはあるのですが、
「『毎日かあさん』はふつうっぽい」
そうです。ふつうって、そうかあ?
「あたしんち」のお母さんは、ちょっとバカっぽくて、可愛いから
そこが好きらしいです。そ、そうか?
んーと。
たしかに、「毎日かあさん」は、マンガはマンガなんだけれど、
かあさん≒西原理恵子さん として読んでいるからなあ。
「毎日かあさん」は息子にとって、リアルなのかもしれない。
それを彼の言葉で言うと、
「えぐい」ということになるのだけれど。
あー、もう支度しなきゃ。
では、みなさん、よい週末を。
ばははーい!