ケータイストラップ メモリアル | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

宮西さんからもらったストラップが、とてもすてきだったので、


この際、ごちゃごちゃつけるのを革めるか、と思って、

抽斗の中のケータイストラップの入れ物も、


これに変えました。


お菓子の箱からお菓子の箱に変わっただけですが、

小さなマスに入っていると、なんだか…


あれを思い出したぞう(笑)。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

似てますか( ´艸`)。


「だまし絵展」で気に入ったもののひとつ、

ヨハン・ゲオルク・ヒンツの「珍品奇物の棚」(1666年)。


この棚に収められた貝のコレクション、


小さくてみつけられないかもしれませんが、

上から2段目の棚にある、髑髏を見ていると、


澁澤龍彦の書棚を思い出します。

実際にみたことはないのですが、もう十数年以上前に、

「日曜美術館」で見たのでした。


四谷シモンがゲストだったなー。


好きなものをあれこれ集めるのって、

集めたものを、箱や棚に収めるのって、

すごく楽しいですよね。


みなさんは、なにかコレクションしていますか?