黄金伝説☆食費1ヶ月1万円 19日目の冷蔵庫2 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba

冷凍庫上段。


きのうは絶滅寸前だったのですが。

あ、でももう今朝でパンはなくなりました。


ハッシュドポテトだけで足りるわけがないでしょー(笑)。

のこっていたにんじんパンをかみしめて食べました。


さすがに、残っているグルテンのすくなさそうな粉

ではパンは焼けないでしょう。


蒸しパンで行こう。


菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」Powered by Ameba


きのう作ったストックスパゲッティが勢力地図を

塗り替えた、って感じ。


フビライハンかしら。


ごはんは自然解凍するとおそろしく不味い

でしょ?


だから私は長年、パスタの解凍にレンジをつかっていたんですが、

スパゲッティの袋をみたら、自然解凍のほうがおいしい

そうです…いやー、ほんと袋の裏にはお役立ち情報が

かなり書かれていますよー。


目から鱗ってなこともあるので、侮れん。


ごはんストックが5個あるけど、たぶん、明日の朝で終わりでしょう。


今日、これからごはんを炊こうと思います。


あとは味噌2種類、バジルソース、にんにく、

蕗味噌。柚子は蒸しパンコーナーに転居しましたの。


なんとなく。


こんな感じの冷蔵庫さんでした。


さてさて、ノー買い物デーは何日まで続くんでしょうか。


最近、黄金伝説の伝説内容を、「ひとは買い物をしないで

どこまでいけるか?」にすれば良かったかなーと思う。