適性検査の結果はカメラマン? | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

数字もすきだし、言葉もすきだが、

おりょうすること、たべることはもちろん、だんとつだ。


さいきん、ブログに載せる写真をデジカメで撮って、

文章もパソコンで書いています。


やっぱりアナログ人間なので、パソコンの画面の方が

安心感があるというか…。


あと、2,3日前に、なにげなく撮った朝の台所の写真を

褒められてうれしかったです。


奇跡の一枚かも(笑)。


だってその後、あんなふうな光線がうまいぐあいに

差し込んでこないんですもん。


12、3年前の失業時代に、ハローワークさんの指導で、

十数人で適性検査を受けに行ったことがあります。


その頃の私は、失業したことに加えて、追い打ちをかけるような、


・5万円をいれた財布を落とす事件叫び


⇒1ヵ月後にスーパーで発見・保護されていたことが判明。


なんですぐに連絡してくれないのよーーと思ったんですが、

まあ、ぶじ見つかったからよかったです。



・凍った道路で、車のブレーキがまにあわず、自転車の男性に

接触する事件叫び


⇒さいわい?向こうも酒が入っていてふらふら

飛びだしたという負い目があったせいで、自転車弁償だけですんだ。


もちろん、怪我など一切なくて今思えばラッキーだったかも。


…などがあり、そうとう凹んでいましたが、


「写真家」「ラス工」という、想像もしなかった適性結果が出たことは

いまでも覚えています。


写真家…ってなぜ?


いま、ブログに載せる写真を、自分なりに工夫して撮るのが

おもしろいので、あーそういや、


むかーし、暗くなっていたときに、「写真家」という結果にちょっと

笑ったっけなあと思いだしたので、


書いてみました。


意外な適性検査結果ってあるもんですね。


みなさんは、適性検査、やったことはありますか?