まとめてみます。
1、買い物にいく時間が浮く
2、総じて、買い物でお得なものを買うより、節約にもなる
3、冷蔵庫にあるものを使うので、食材の無駄が減る
4、あるものだけで料理をしなければならないので、新しい
料理方法やメニューとの出会いがある
5、冷蔵庫や台所が画期的に片付く
6、買い物にいかない、と、決心してやりとげると、
自分に自信がつく
こんなところが効用です。
もちろん、なにごともやりすぎは事故のモト(笑)。
大切なのは、チャレンジ精神で楽しみながら、
やってみるか~という気持ち。
みなさんもよかったら、ノーお買い物デー、
やってみませんか?
あ、やるまえに、必需品だけは買っておいてね!
とくにトイレットペーパー(笑)。
なにかが切れていると、そこからまた買い物三昧な日々に
逆戻り、ってな可能性もありますから。
ダイエット前に家じゅうのお菓子を、友達に譲る、
あるいは最後の贅沢!と食べきる、みたいな
もんでしょうか(笑)。