ブログネタ:秘密、守れる?
参加中本文はここから
んー。
小学校の頃、すごく不思議なことがあったんですよ。
「これ、秘密だからね」
「誰にも言っちゃだめよ」
と、ひそひそ話している女の子が、
傍らで本を読んでいる私には、
なんの注意も払っていなかったということ(笑)。
オイオイ、私には口止めしなくてもいいんかい。
後年、友達になった人も、同じようなことがあったらしく、
「私は人畜無害ってことかい?」
と、憮然としていましたが…
そういう秘密はもちろん、私がひろめなくても、
たちまち広まってしまうもので。
「秘密」を聞いた子も、話した子も、それぞれ熱心に
クラスの誰彼に広めていたからねー(笑)。
主に、誰誰クンが好きとか、あの子が嫌いとか、
そんなレベルでしたけど。
「これ、秘密ね」
「内緒だけど」
という枕詞は、社交用語だったんでしょうね。
「秘密」という前置きがなくても、
人から聞いた話をベラベラ他人に話すのは、
よくないと思うなー。
秘密って、そんなうすっぺらな人には一生持てないもの。
秘密は、
それを守るために、苦い、苦しい思いをしなければならない反面、
守り通すことで、蜜のような甘やかさを与えてくれるもの。
私は、「秘密」と言われなくても、
気を利かせて、話さない方がいいことって
たくさんあると思うんです。
ましてや。
「秘密」というスタンプが押してあったら。
そういう重要文書は、
心の奥の抽斗に厳重に閉っておきます。
たとえ、
秘密のスタンプを押した人が、
何年か後に、秘密だったことを忘れてしまっていても。
でもまあ、
「秘密だから!」と言った端から、
本人がベラベラ話している光景を目撃すると、
ムッ!としますけどね(笑)。
秘密、守れますか?