益田ミリ いそっぷ社 2001年6月1日発行
文庫本も出ているんですが。
益田ミリさんのエッセイが好きで、
エッセイに添えられたイラストも好き。
この本はほぼ4コママンガなのですが、
ところどころに、コラムがあってですね。
今、ちょうどお花見の季節なので、
ちょっと引用させていただきますと。
「桜の季節になると、昼ごはんを会社の近所の公園まで
食べに行った。桜の木の下でコンビニ弁当を食べるOLたち。
ハタからは、いたって幸せそうに見えたことだろう。
だけど実際のところは桜を楽しむ時間など微々たるもんである。
50分しかない休憩時間。外出するにはハードスケジュールであった。
公園まで往復10分、弁当買う時間10分、片付け5分、
食後の歯磨き2分、化粧直し5分。
ごはんを食べる時間はせいぜい15分程度である。
「桜、ほんまにきれいやなー」
みんなそう言いつつ、残り時間をカチカチと
計算していたのであった。」
いかがですか。
もうすでにお花見ランチをなさっている
会社員の方も多いかと思いますが。
最近は男性もお弁当派が増えているとか、
よくテレビで取り上げていたりするので、
もしかしたら、桜の下に集うのは、
OLだけではないのかもしれませんね。
化粧直しがない分、男性はいくらか
ゆとりをもって桜を鑑賞できる…のかな?
花見ランチ、実際にやっている方、
いらっしゃいますか?
