おはようございます。
一昨日、ローソンに入ったら、まさしくその瞬間、
例の、「ジャーン!」というイントロが鳴り響き、
一瞬、自分が星野達郎(武田鉄矢)になったような錯覚にしびれました∑(゚Д゚)。
星野達郎。なんとなく、当時から「星野鉄郎」みたいな名前だ~と思っていました。
えーと、「銀河鉄道999」の主人公の少年の名前です。
ある意味、果てしない旅という点で共通するものがあるかも。
で、星野さんになってなにを思ったかというとですね。
教会の扉をあけたら、大好きな薫さん(浅野温子)が、べつの男といた、という
ガーンΣ(・ω・;|||なシーンですよ。大型トラックの前に飛び出すシーンじゃなくて。
しびれたまま、ドリンクコーナーにふらふらと立ち寄り、
たしか「午後の紅茶」と「ジョージアエメラルドマウンテン」のどちらに
するか、軽く迷って、結局ジョージアを持ってレジに行ったら、
「フレーズになる~♪」のところで、あと少しでサビだ~とは
思ったものの、サビまで待っているのも、どういうものか。
自主規制。誰もそんな私の心のうちまで慮っているはずもないのに。
でも、斉藤由貴の「卒業」はフルコーラス終わるまで、立ち読みを
していた私です。おそるべしコンビニ有線(ですよね?)。
というわけで、今日も元気だ豆乳がうまい!ファイト~♪