砂漠で遭難! 2リットルのペットボトルの水と100万円、どっち取る? | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

砂漠で遭難! 2リットルのペットボトルの水と100万円、どっち取る? ブログネタ:砂漠で遭難! 2リットルのペットボトルの水と100万円、どっち取る? 参加中
本文はここから

ブログネタ運営局のダニーさんいわく、
これへの答えで多分様々な性格が分かると思う。だそうですが。

「ペットボトル」と答えた人は多分
・生への執着心がある
・確実性を求める

「100万円」の人は
・快楽主義者
・ギャンブル的なものが好き


ほええええーーー。

じつは私は100万円を選んだんですが。
だって、その選択直後に、一本1000円くらいの、
ペットボトル売りがやってきたら、どーすんの。

だれか助けに来てくれるかもしれないから、
ここは水を選んでそれまでなんとか生き延びて、
という考えもあろうが、

地獄の沙汰も金次第ですよん。
というか、心のどこかに、自分はこんなところで
死なない、という変な自信がある気がする。

死ぬわけないじゃん、と思うから、
100万円、なのかなー。

根拠のない自信、ではあるのだが。


100万円を懐に、これで何を買おう、何をしよう、どこへ行こう、
そういう夢を描きながら、オアシスを求めて砂漠を歩き続けるきがする。

オアシスを求めて?

あるいは、
死に場所を求めて、ということになるかもしれないけれど、

たぶん、私は最後まで自分の強運を信じて疑わないと思う。
蛮勇とお笑いください。

私の埋葬料は、100万円ということになるかもしれないけれども。

さて、みなさんだったら、砂漠で遭難したとき、ペットボトル2リットルの水と、
100万円のどちらを取りますか?