こんばんは。
エリート悪魔と手を組んだ菅原です。
ブログネタとはいえ、悪魔と手を組むわ!は、
やっぱりまずかったかなーと反省中。
そういえば、昔学級活動、略して学活の時間に
このての問題提議があったんですが、
大抵私は孤立無援でしたね。ふふふ。
さて、悪魔と手を組む人は私以外にいるんでしょうか。
ところで、「八」ですが。
末広がりで好きな数字なんですけど、
西洋では悪魔の8みたい。タコも嫌われているし。
私なんか、なにかを選ぶ時は
8個選ぶことにしているくらいですが。
まあ、キャラメルとか、クッキーとか、金平糖とか、そんなもんですけど。
あと、8って、90度回転移動すると、∞(無限大)にもなりますでしょう。
1963年11月14日生まれの私にとって、
1+9+6+3+…4=44=4+4=8で、
まあ、占いでも縁がある数字なんです。
初代って名前なんで、初と八も、なんとなくだが
縁のある響きですし。
というわけで1~9の数字の中で、けっこう好きなのは8ですね。
3も好き。3を線対称でコピーすると8になるし。
7は、「七」だと好き。そういえば、内館牧子さんの
「愛しすぎなくてよかった」に、「セブン」という女の子が出てきたなー。
薄幸の少女なんだが、ラッキーセブンのセブン。「七」と書いてセブンだっけ。
「7」でセブンだったような気するんだが、数字の名前ってありか。
8って、雪だるまみたいにもみえるし、なんか可愛い気もする。
落花生の形にも似てますよね。
というわけで、私は8が好きです。八も好き。
みなさんの好きな数字はなんですか?