バレンタインデーの子ども関連して思い出しましたが。 むかしは十月十日って言ってましたね。 イマドキはそんなこと言う人もいないと思いますが、 妊娠期間のことですよ。 そんでね。 クリスマスに生まれた子は、バレンタインデーに、 旧体育の日(10月10日)に生まれた子は、大みそか(だったかお正月の姫はじめに)、 というジョークがあったそうですわ。 伊藤理佐さんのマンガで知ったんですけど。 数学的でちょっとエロくて、けっこう好きなネタなんですけど、 どうでしょうか。