駅 始まりと終わりの場所 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

私にとって、駅は長く特別なものでした。


東北本線沿いの小さな駅のある市の、その駅からまたさらに

離れたところに住んでいたので、駅に行くのも、駅に着いてからも、

はー、まだあるのかい、って感じでした。


マロンメロンさんの「駅」が近所にあってほしいものという気持ちはわかります。

でもたぶん、距離は違いますよね(笑)。


今では新幹線もローカル線も東北本線も、好きに乗れるわけですが、

やはり駅は特別なものですね。駅にいく用事ができると、たとえそれが

ただの買い物であっても、わくわくする。


私は駅を行き交う人々の中にいるのが好きなんですね。

空港はもっとスケールが大きいかもしれませんが、やはり、

昔馴染みの駅にいて、人の声や足音がざわざわしているのが好きなようです。


旅のはじまりも終わりも駅ですね。


「青春18きっぷ」で旅をする人たちは、私には想像もつかないほど多くの

駅との邂逅を楽しんでいるんだろうな。いいな。


駅が近くにあったら、便利でもあるし、駅の雰囲気を味わいにちょくちょく出かける

ことになってしまう気がします。それもまたよし。


駅の雰囲気が好きだーという方、いらっしゃいませんか?