ブログネタ:貯金してる?
参加中本文はここから
しているといえばしていますが…。
お財布の中から銀色のコインを抜き出して、貯金箱へしまう、
コイン貯金を半年くらい前から。
お財布の中から銀色のコインを抜き出して、貯金箱へしまう、
コイン貯金を半年くらい前から。
これは純粋な楽しみのための貯金に遣いたいと思っています。
1か月に一回くらい、ぼちぼち貯まったところで郵便局のキャッシャーから
通帳へ。
1か月に一回くらい、ぼちぼち貯まったところで郵便局のキャッシャーから
通帳へ。
余談ですが、この預金のコインを入れる口が、がばっと空いてなくて、
貯金箱みたいな「ー」の形の穴なんですね。
貯金箱みたいな「ー」の形の穴なんですね。
だからじれったいけど、すこしずつしか入れられないんです。
しかもお金の枚数にも制限があるらしくて、たいてい2回に分けていれることになってしまうのが、
なんとも( ̄Д ̄;;。
貯金がまさかこれだけということはないけれど、
このコイン貯金を始めてから、少しお金の使い方が丁寧になってきたみたいです。
このコイン貯金を始めてから、少しお金の使い方が丁寧になってきたみたいです。
少ない金額でも、貯金をつづける意味ってそういうところにもあるのかも。
もうじき100万長者になるにちがいないよ。
100万長者って、100万ドル長者、って意味だったそうですね。
もともと。当時はドル360円だったから、三億六千万円くらい?
もともと。当時はドル360円だったから、三億六千万円くらい?
でも物価もあがっているから、十億二千万円くらいか?テキトーですけど。
100万円自由につかえるお金があったら、
かなり精神的に余裕ができるんじゃないかなあ。
みなさんは貯金していますか?