「きのう何食べた?」を読んでいて、ふと、思いました。
最近、時間をかけて丁寧に料理したことがあったっけ、って。
大食いの番組や大会に出るようになって、むしろ、
以前より食へ対する執着心は薄れてきた気がします。
若いころなど、食べたーい、でもやせたーい、で大変だった私ですが、
いまでは、たぶん、年のせいもあって、気がつくと、あれほど
好きだったチョコレートを買ったことさえ忘れているときがあったり。
それはいいのですが、手早くできる料理ばかりで、
下ごしらえや、手順の複雑なものは、避けていたようです。
とくに、乾物。干しシイタケ、ひじき、かんぴょう、高野豆腐。切干大根、豆類。
それから手作りの保存食も、さぼりがちでした。お漬物、ジャム、マーマレード。
2009年は、もっともっと、料理に時間をかけたいと思います。
みなさんは、料理に時間をかけたいですか?手早く作りたいですか?
乾物のストック、ありますか?