漢字と私 9 クイズ回答篇 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

1 壽。 


「士(サムライ)」「フ」「エ」「一」「吋(インチ)」に分解できるから。


これは、和田誠さんの文春の「表紙から」で覚えたんですが、以来、

「怒濤」という漢字を、正字で書けるよーになってうれしいかぎりです。


2挨拶。 


なにしろ、漢字を覚え始めたのが、人より大分遅かったから、こういう

基本漢字が書けない。

漢字の右側、ツクリに注目して、「ムヤ」 「クタ」と唱えると、「拶挨」と間違えることがなくなりました。


3戀。


「糸」「言」「糸」「心」に分解されるから。


やはり、「戀」じゃないと。内田百閒の『戀文・戀日記』なんか、「恋」じゃあなあ。


以上でした☆


ちなみに菅たんがこれらを書けるようになったのは、40歳だったよ。えっへん。