写真は、ちょっと食べてから、おおそうだ、
写真を撮っておこう、と、われにかえった、
函館朝市の、うにむらかみ函館店の、
生うに丼。2500円でした。
写真は残っていないのですが、
うにとさくらのアイスクリーム(!)というのがあって、
小料理屋というか、創作料理の得意な料亭みたいでした。
ちょっとした掛け軸や、料理のあしらいなど、
イメージと違ったけど、ぜひ行ってみたい!と、
1年くらい思いつめていたので、よかったです。
(でも、大きな声では言えないけど、うに丼、想像していたような
豪快なもんじゃなくてですね。もうちょっと大きいかと
思ってました…料理はどれも繊細でみためも美しかった。
菅たんがむしろ、ふわさしくなかったという話)
朝早くに青森からフェリーに車を積んでいって、
函館朝市でお昼を食べて。
函館観光を車でして。外人墓地とか元町とか五稜郭とか。
一番印象に残っているのは、
外人墓地を見ていた時、虹がかかったこと。
海が見える丘で、虹。
絵に描いたようだ、と狂喜しました。