こんばんは。
横手~盛岡間は、昨日降った雪が紅葉に溶けのこっていて、
なんとも風情がありましたよー。
ってわけで、イベント無事終了いたしました。
試合開始前に、参加選手の方たちと、控室で
お話していたところ、
エフエムゆーとぴあさんから、
このイベントの電話取材が。
生放送に自分の声が流れるなんて、
「ラジオの時間」なんて、記事を書いたあとだけに、
シンクロ?とか思ってしまったぞ。
選手のみなさん、さっきまでの謙虚さを忘れたように、
強気発言連発キター、って感じ。
でも大食いの人ってみなそうですよね。
長身のジャイアント柴田三世さんは、「寿司なら35皿食べたことがありますねー」
一番体格のいい、佐藤祥晃さんは「肉だったら負けない!」
そうきたか。
佐藤亨さんは、「ウナギが好きですね。参加することに意義がある」
たしかに。
しかし、一見一番謙虚そうな佐藤さんが、
このあと、豹変!!
15分間で、すき家さんの牛丼345g(ご飯260g、具85g)を、
何杯食べられるか。
よーい、ドン。
私は一応、10杯が最低目標、12杯行きたい、くらいの感じ。
一杯一分ペースで行けたらいいな、と。
しかし。
なんでだか。ペースがあがらんやんけー。
お持ち帰り容器に詰められていたんですが、
ご飯が熱くて、みちみちしているからかな。
いや、ふつーに食べる分には、はふはふ吹いて、
おいしく頂ける熱さ、だと思うのですが。
しかし熱い。
ウーロン茶で流しこみ作戦です。
しかも隣の佐藤亨さん、けっこう着いてきてます。
焦る。
イベントといっても、やはり勝負ですよ。
負けられん!!
結果は、
私が9杯。
佐藤亨さんが6杯半(やるな!!)
佐藤祥晃さんとジャイアント柴田三世さんが、5杯半。
15分で、牛丼6杯半って、けっこうすんごいですよね。
なんだかんだ、私もまだまだ修行が足りんな!!
コスモ横手のみなさま、お世話になりました。
ひきつづき、明日はコスモ盛岡でイベント。
お近くのみなさま、よろしくお願いします。