櫻の園 | 菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

菅原初代オフィシャルブログ「魔女菅原のブログ」

eeeeee

映画のおはなしですが。


もちろん、

吉田秋生さんのマンガも、

アントン・チェホフの戯曲も、

好きですよ。

中原俊監督が、今度はオリジナルの脚本で撮ったそうですね。

私は、前作の「櫻の園」が好きで、

ビデオを何十回も、見たなあ。

演劇部部長を演じた、

中島ひろ子さん、

良かったなあ。

つみきみほさんが好きで見た映画だったんだが。

あ、もちろん、

つみきみほさんは、凜として

かっこよかったですよ。

脇役の女の子たちも、

みんな個性があって、

下級生にきびしい黒沢さんとか、

大道具の一年生たちとか、

みんな、いとしいって感じ…マンガとは違う世界ですが。

映画でつかわれた『櫻の園』は、湯淺芳子さんの訳でした。

どうしても、その訳が読みたくなりましたね。

でも、最近みなそうですが、

新訳になってまして。


本の好きな友達が、神田で買って、送ってくれました。


新訳も意義あることだけど、

名訳はずっと、残しておけないものかなあ。