こんにちは ミャムミャムです。

 

今年の大阪造幣局の桜の通り抜けは、

4月9日(火)~15日(月)

 

大阪に出る予定があったのは、8日だったので1日違い。

 

悔しい…。

 

ということで!11日(木)に造幣局の花見の為にまた田舎から大阪に出てきました。

 

しかーし!夫ちゃんは、もう造幣局の桜は何回も歩いて見てるから、船に乗って桜が見たいってー(^^;

 

人混みがイヤなんだって、わかるけど。

 

丁度、桜の季節に大川で「大川さくらクルーズ」が運航されているんです。

 

天満橋・八軒家浜船着場を出航し、造幣局や南天満公園の桜並木を眺める約25分間の大川遊覧

 

10分から30分間隔で随時出航するので、予約なしで乗船

 

混雑を避ける為、人より早く行動している我が家。

 

「大川さくらクルーズ」のチケットが9時半発売だから予定変更で購入しました。

 

チケット売り場は、天満橋駅18番出口にありますー。

 

10時~19時の間に運航していて、料金は大人1,200円。

 

お子さんは、1名まで無料、2名以上は1人500円です。

 

船着き場です。

 

 

「大川さくらクルーズ」の船は、大川で船を運航している会社各社が出しているので、どんな船が来るかはお楽しみ。

 

 

1番乗りはこちらの定番の船でした。

 

この船で50人くらい乗ってたようです。

 

後ろに見える橋を歩いている人たちは、造幣局へ向かってますよ。

 

 

大川沿いの桜は、散り始め。

 

 

自転車・歩行者専用のデザインが美しい川崎橋。

 

 

モダンなデザインの桜の通り抜けで有名な造幣局。

 

船からは造幣局の桜はあまり見えませんが、まだ7分咲くらいのように見えました。

 

この週末が満開で見頃になるのではないかな?

 

 

橋の下を通ると橋の鉄骨が頭のすぐ上まで。

 

 

昨日は、桜が咲いているのに雪が降った地域もあったくらい寒い日でした。

 

クルーズの係のお姉さんと待っている間に話しをしたら、「昨日はめっちゃくちゃ寒かった!」そうでした。

 

今日も冷たい風が吹いていて、暖かい日とはいえなかったけど「昨日に比べたら全然違いますよー」って言ってました。

 

例年は、この時期は暖かいのでちょっと変わったお花見にこの「大川さくらクルーズ」を利用するのおすすめです♪