路上試験3回目で何とか免許取得。。。
仮免のときはガッツポーズするくらいの喜びでしたが、今回は「ホッ・・・」という感じ。。
これでバイトとかせずに転職活動を始められる・・・
人生1歩進んだかな・・・
昨日から悪いイメージしか頭に浮かばず、
「オレはダメ人間だから、何ヶ月も合格できないんじゃないか・・・?指定校に入り直した方がいいかも。。。」
という超絶望感に包まれていました。
実際、自己評価では今日の運転はグダグダ。。。
次の人が運転してるときには、もう諦めてシートベルトも締めずに後部座席で寝てましたもん。。助手席に警察官おるのに。(笑)
幸い、試験官が優しい方だったため、「ギア戻し忘れ」と「ババア避け時の後部目視確認無し」だけの減点だったようで・・・ちなみに方向転換は瞬殺!
クソな南横浜自動車学校なんかに入校せずに最初(1月)から二俣川自動車学校選んでたら、既に春頃には免許持ってたのに。。。
2校通って、合計で\344,010。(交通費含まず)
二俣川の欠点は、無神経な地元歩行者&路駐くらいですね。
数人、性格悪い教官殿がいらっしゃいましたが。
あぁ、テレ東の大橋アナ、相変わらずいいですねぇ。。。