ENEOSのCM。
「無料安全点検編」にてガソリンスタンド従業員のセリフ。
「う~ん、そっすねぇ・・・」
「電圧がちょっと低いけど、まだ大丈夫っすよ」
なんちゅう言葉遣いだ。
「っす」は敬語じゃねーよ。
んな言葉遣い、客に使うか?
でも最近多いですね・・・平気で上司とかに「っす」を使う若い人。
・・・CMの従業員はあまり若そうではないですが。。
ENEOSのCM。
「無料安全点検編」にてガソリンスタンド従業員のセリフ。
「う~ん、そっすねぇ・・・」
「電圧がちょっと低いけど、まだ大丈夫っすよ」
なんちゅう言葉遣いだ。
「っす」は敬語じゃねーよ。
んな言葉遣い、客に使うか?
でも最近多いですね・・・平気で上司とかに「っす」を使う若い人。
・・・CMの従業員はあまり若そうではないですが。。