こんにちはスター英語リトミック講師の棚橋かおです。

 

リトミックといえば!といったイメージの動物を表現するカリキュラムうさぎゾウ

WithMusicの5月のレッスンでも取り入れていましたニコニコ

 

動物になりきって身体を動かすことにどんな意味があるのか?

ただの音遊びではない、その一つの大事な要素のご紹介です★

 

 

★2024年6月レッスンご案内

詳細はこちら★

 

トライアルレッスン

6/18(火)、6/28(金)AM

べビー、トドラークラス

お申込み受付中!!

1,500円→1,000円/単発レッスン

 

お申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもにとって身近で楽しい動物を使ってイメージし、

それを身体で表現することで、

より音楽表現を豊かにするための想像力・表現力を

リトミックを通して身に着けていけるのですキラキラ

 

 

私自身、リトミックを学び始めてから

ピアノの楽譜に向き合った時、

子供たちが楽しく身近なものに例えて想像し表現するのは、

実際に演奏をするときには

こんな風に繋がってくるんだなと実感する場面があります。



音楽演奏は指先だけのものではなく、

身体全体を使って描きたい音色を奏でるもの。

 


豊かな子供の想像力を使って、自由に表現しながら、

その子の一生ものの音楽感性を

一緒に育ててあげられたらいいなあと思います🌱🐣

 

 

★2024年6月レッスンご案内

詳細はこちら★

 

トライアルレッスン

6/18(火)、6/28(金)AM

べビー、トドラークラス

お申込み受付中!!

1,500円→1,000円/単発レッスン

 

お申し込みはこちらから