私は市民団体にいがた映画塾の運営委員であり、また自分で自主映画を5本作っておきながら、それほど映画は好きでないと公言しています。
そんな私も奥さんが買ってきた映画DVD『HACHI 約束の犬』を初めて見ました。
10年くらい前の映画ですね。
ストーリーは有名な忠犬ハチ公のハリウッド版なので、予想通りなものでしたが…

まあ、泣きましたね。もう終始涙が止まりません。
なまじ結末を知っているだけに、楽しそうなシーンさえも切なかったですよ。
それと我が家にも(映画は秋田犬ですが)柴犬がおり、感情移入が強かったのです。
そうは言っても観て良かった映画です。
より家族の為に長生きしなければならないとおもいました。

しかし、それでも大切なペットを捨てる人間がいる事実もあります。
そうした人の気持ちは理解出来ませんし、したいとも思いません。
そんな人達も、この映画を観れば少しは気持ちが変わるのかな…?

冒頭で、私はそれほど映画が好きではないといいましたが、そんな事はありません。
結構と映画を観ると気持ちが入りすぎてエネルギーを使うから、避けている部分もあるのですよ。
こちらは映画のパッケージ。

こちらは我が家の愛犬、柴犬の太郎です。
色々と散らばしているのは、彼の仕業です(笑)