加茂めぐりとなる今月のニモの旅。
加茂川の鯉のぼりを見た後、イタリア料理店のサントピアットに移動。
ゆっくり食事でもしたいところですが、ここでの目的は、ハムカツ丼の購入でした。
ちなみに、写っているのは私の奥さんのワカちゃんです。


そして次は、まがら菓子店。


駄菓子のはかり売りもやってます。
ここでは、チョコ饅頭を購入しました。


そして菜工房。
ここでの目的はレバーフライの購入です。


デリカテッセンだけあって、ショーケースには鮮やかな肉や惣菜の数々。


さて、こうして加茂の様々な店で、グラタン焼きおにぎり、マカロニチップス、ハムカツ丼、チョコ饅頭、レバーフライなどといった食料を購入した訳ですが、その理由は今回の旅のテーマである、加茂山公園での花見の為でした。


さすがリスで有名だけあって、リスの形の饅頭が売ってます。
ちなみに、奥に見えるのは前回の旅で名誉(?)の負傷をしながら今回も参加している細田さんです。


公園の池には亀もおりました。


階段を登り、やっと花見に適した場所に到着。
赤い服は大橋さん、背中を向けているのは飯塚さん、他に大橋さんの娘さんがおり、今回の参加者は(子供を入れて)6名でした。


さて、楽しみの食事。
これが菜工房のレバーフライですが、なんとも大きい。しかもタレカツ風味でとても美味です。


サントピアットのハムカツ丼。
本来は売っておらず、あるイベントで出したものを今回特別に作ってもらったものです。


しかし花見とは言っても、この時は全員ノンアルコール。ちょっと寂しいお花見かも(笑)

パート3に続く