こんにちは

 

岡山 グルーデコ&ハンドクラフト 

ワンランク上のお稽古サロン Le Favoriです

ご覧下さいましてありがとうございます

 

 

 

ルンルンと浮かれすぎた

先日の神戸での出来事です

 

 

 

身に着けていたブローチを

全く気付かず落としていました(ノД`)・゜・。

 

 

     (三貴子先生の所では付いていたそう)

 

 

 

お気に入りの組み合わせだったのになぁ…

確か回転ピンだったはずなのになぁ…

と、落ち込む私

 

 

 

で、いつもしている事を思い出す!

 

【ブローチを落とさないためには?】

①付けた後、ちょっと引っ張って確認する

②肌着にまで重ねてピンを刺す

③ストッパーを着ける

④なみなみするようにピンを刺す

⑤裏にあて布をする

 

 

 

③はみなさま実践なさっているかと思いますが

ピアスのシリコンキャッチをストッパーにしています

⑤は下を向くものにも対応できますよ

 

 

 

今回は、回転ピンだったので

安心して全部していなかった…

 

 

 

①~⑤+③×2個ぐらいしないと

安心出来ないかも

 

 

 

おススメ方法ありましたら

ぜひ教えてくださいませ

 

 

 

 Instagram Instagram→♪♪

 

【レッスンスケジュール】

・6月…★★★

 

 

【レッスンメニュー】

・グルーデコ体験レッスン…

・グルーデコスキルアップレッスン(ブログ内作品レッスン可能)…

・餃子ポーチレッスン…

・コットンパールアクセサリー基礎講座…

・CHIC FLIC Tweed Style レッスン…

   他

 

 

【問い合わせ先】
ダイヤモンドお問い合わせフォーム→☆☆☆
               または

 

 

 

 

 

 

 

CLASSY.1月号に掲載されましたキラキラ