私の喜び。 | Hong Kong より 愛をこめて(Preserved &Artifical Flower)

Hong Kong より 愛をこめて(Preserved &Artifical Flower)

いつまでも自分の足で歩ける!を目標に 55歳Preserved&Artifical Flower designer が お花。家族、ダイエットetc 綴ります。



この1週間 ブログを書かなかったので
お元気ですか?と 何件か お問い合わせを
いただきました。


はい 私は お蔭様で元気にしております。


私にしては めずらしくHKサイドに
3日連続で 買い物やコンサートに
出かけたり 生徒さんのレッスンも
キャンセルが 重なって
久しぶりに 1週間 レッスンが
ありませんでしたが
昨日から レッスンを 再開しています。


今日は 生徒さんのアレンジを
久しぶりに ご紹介しますね。


まずは Norikoさんのアレンジです。




$Hong Kong より 愛をこめて

前回 ピットが足りなくなって汗 完成できず
我が家でお預かりしていた トピアリーです。

球体のオアシスに 1つ1つ ピットを挿して
作っていきますが その段階で 表情(?)が
変わってきて なんともいえない 可愛いアレンジです。


ワイヤーの作業が たくさんありますが
とても 可愛いトピアリーに
仕上がりました。ラブラブ


Maikoさんのアレンジです。

$Hong Kong より 愛をこめて


とても いい香りのするユーカリリース。

こちらも ワイヤリングの数がかなり多いですが
1つ1つ 丁寧にワイヤリングをされて
可愛いリースが できました。ラブラブ



Cristineの初めてのブーケです。

$Hong Kong より 愛をこめて


彼女は 生花のレッスンを受けているので
いつもアレンジは とても手際よく作るのですが
PFのブーケの場合は 下準備に時間が
かかるので ちょっと 大変だった と言っていました。


そして Christineのもう一つのアレンジは。。。


$Hong Kong より 愛をこめて

プレートアレンジです。

オレンジのアジサイも入った
明るい色で まとめました。

実は 彼女は 前日にLAより戻ったところでしたが
さすがに 若いだけあって いつものように
2つのアレンジを 仕上げて帰りました。合格




Nanakoさんのアレンジです。


$Hong Kong より 愛をこめて

アモローサを使った インパクトのある作品です。


花びらだけのアレンジですので
一見 簡単そう に 見えますが。。。

挿しだすと。。。


かなり 難しい アレンジです。

Nanakoさんは とても上手に
纏め上げられました。ラブラブ



Shoukoさんのアレンジです。

$Hong Kong より 愛をこめて


白いアジサイだけを使ったリースです。



きちんと ご自宅で 宿題(?)として
アジサイを 丁寧に挿して来られました。

最後に アクセントになるリボンをつけて。。。


とっても 可愛いリースが できました。ラブラブ


With Loveでは 生徒さんのリクエストに
なるべくお答えできるようにと 心がけております。

 
生徒さんがイメージされた物を
一緒に作るのは 私にとっても
とても勉強になりますし
何よりも 生徒さんに 満足して
喜んでいただけることが
私の喜びでもあります。


御作りになりたいものがありましたら
お気軽に お問い合わせください。