浪花のモーツァルト、キダタロー先生が14日、お亡くなりになられました。93歳でした。

2時のワイドショー、プロポーズ大作戦、有馬温泉広陵閣、出前一丁…

あの馴染みある昭和のメロディ🎵いやあ、ゴン兄の青春やったね。

探偵ナイトスクープの顧問も務めていらした。

名古屋はぎりぎり関西圏の番組観れたしCMも流れてたからね。

ふるさとのはなしをしよう、も先生の作曲だったんですね。最近よく新沼謙治さんがテレビで歌われています。

さてゴン兄は昨年の5月、上沼美恵子さんとキダ先生にご出演いただき、秋田のシオンくんが大阪のしゅりさんのおうちに遊びに来る設定でゴンブログを書かせていただいておりました。

今日は先生に哀悼の意を表し、ちょうど一年前のゴンブログをコピペさせていただきます。

先生、素敵な作品をありがとうございました。

先生、お疲れ様でした。

しかし…小山ゆうえんちの歌は知らんなあ。

どんなんやろなあ。

🌀


訂正とお詫び

新沼謙治さんの歌は、ふるさとは今も変わらず、でした。

カールさん、教えてくださりありがとうございました。

感謝🙏

チューチューチューチューチュー




大阪、読売テレビ。

お写真お借りしております。

 

あの人もこの人も そぞろ歩く宵の街

どこへ行く二人づれ 御堂筋は恋の道~

上沼さん、上沼さん!

な~に、新谷さん。

(番組のディレクターさんね)
実は昨夜、しゅりさんのお宅に連絡が取れまして。

ほんま?

上沼さんがしゅりさんのお母さんから頂いたお名刺の会社に問い合わせましたところご自宅へとつないでいただけまして。

それで、どない?

出演いただけるて?

オッケイ、いただきました!

ほんま!!

ということは何?! 


今日の2時のワイドショーにご出演です。

うわあ、あんた、やったやないの!

しゅりさん、そしてシオンさん、今、局に向かっていただいております。

いやあ、ふたりにあえんの?

ちょっと、うちどないしよ!

まもなく、キダ先生もご到着されます。

そやそや、もとはと言えばあのセンセが大阪駅で電車待ってはるときに、上空を飛ぶシオンくんとしゅりちゃんを見て、


どないしてもあのふたりに話を聞きたいて、ほんで恵美ちゃん、あんたのツテでどうにかなれへんかて相談があって、それが夕べの話や、いやあ、トントン拍子に話が進んだな。


上沼さん、あと20分で午後2時です。

よっしゃ、あとはまかしとき!

ほんで、浜村さんはもうスタジオ入りされてはんの?

いやそれが、まだお着きになられてへんのですわ。

なにしてんの!あのおっさん!この大事なときに!

ええわええわ、うちにまかしとき!


落書きでごめんね・汗

しゅりちゃーん、着いたね。
シオンくん、いよいよでしゅよ。

つづきましゅ。

深呼吸しようっと。