先週「今週の一枚」をサボってしまいましたので、今週は2週分をご紹介したいと思います。



第9回・ハクくん


ハクくんです。

ハマッコママさんちの長男くん。

優しくてハンサム、まさしく長男としての度量と器量を持ち合わせているきみ、今はママのすぐお隣でお兄ちゃんやクマくんコタくん、弟たちを優しく見守ってくれている頼もしい存在なんだよね。

ハクくん、ありがとう。

ハクくん、ゴンちに遊びにおいで。

ゴン兄、ゴンと待ってるね。

一緒におやつを食べよう。

色鉛筆画はハクくんパピー時代のもの、きみ、お目目、くりっくりだったよね。






第10回・ナナちゃん


ママちゃんちのナナちゃんです。

まもなく我が家にやってくる菜々ちゃんの先輩、どうかよろしくね。

黒柴ちゃんの色鉛筆画は、今までもたくさん描かせていただきました。

黒と白のコントラストが美しく、それでいて楽しい雰囲気が伝わる絵であればと思いつつ絵筆を握っています。





ハクくん、

ナナちゃん、

モデルさん、ありがとう。


次回第11回は、雪遊び大好き❤️雪国のあのお友達をご紹介します。



茶々ママどの、いろいろとアドバイスをありがとう。

ゴンの月命日である毎月10日に、みなさんからご依頼をいただいた絵を携え知多四国霊場を巡り、その後みなさんにお引き渡しをと考えています。

また、菜々ちゃんがやってくる1月21日は「初弘法」ゴンの時もそうでしたが、お大師様とのご縁を強く感じる今日この頃、霊場とのつながりを絶やさぬよう努めて巡拝に参じたく思います。

ありがたい虎哲パパさんブログの高野山の画像に合掌をしつつ。

南無大師遍照金剛。