以前、私は帝王切開のことで
こんなブログを書きました。






帝王切開にも、助産師がつきます。
病棟から送り出す担当と
オペ室に同行する担当。


施設により受持ち方は多少違いはありますが
オペ室の中にも助産師はいます。


同じ術衣を着ているので
目の部分しか見えなくて、
誰か誰だか分かりにくいとは思いますが
お母さんと一緒にオペ室に入り
ベビちゃんを受ける準備をしています。


オペ自体はオペ室チームの連携により
安全に滞りなく進むよう
担当が決まっていますが、
お腹から産まれてきたベビちゃんを受け取り、暖かい環境を整え、外で待つご家族や
ベビちゃん担当のチームの所にお連れします。


帝王切開はお産じゃないなどと
何を言っているのか分からない人もいるようですが、産まれてくるベビちゃんが
安全に大切にこの世に産まれるため
みんなが力を合わせているのです。


そして、お腹を切るという
恐怖と不安と…そして勇気を持って
手術台に上がるお母さんを
誰が分娩台と比べますか。


産後の経過も
帝王切開で術後大変な状況になる人も
経膣分娩で大変な状況になる人も


そのお産に同じものはないのだから
比べること自体
意味が無いんです。


帝王切開だと愛情が…などと言ってる
古い時代の考えしか知らない世代の方も。


お腹を切って、子供を守れますか?と
訪ねたい


命を産み出したお母さんに
労いの言葉以外、
何があるのでしょう