今日、朝早くにカリフォルニアを出て、お昼すぎにサンアントニオに帰ってきました飛行機ダッシュ

 

まだ外がくらい朝6時前のオレンジカウンティの空港、セキュリティも混んでいたし、結構人がいました。

 

Phoenixでの乗り換え、サンアントニオ行きになるとストローハットをかぶっている人が現れてくるな〜と思いながら待っていました爆  笑 

 

 

 

今日はLフライトもOntime、乗り換えもとてもスムーズ、焦ることもなく、たくさん待つわけでもなく、待ち時間もほんの20分くらいと今ままでで多分一番の移動でしたキラキラ 体の疲れが全然違って楽ちんでしたアップ 

 

前半の2週間のベビーシッターどうにか無事に終わりました拍手

 

頑張った私(笑)←自画自賛100点爆  笑

 

朝5時半に起きてコーヒーコーヒーを飲んで、

朝6時に起きる孫たちと遊び、

朝ごはんちょこっと簡単なものを用意して、

娘が仕事に行くのに7時、娘の旦那くんと初孫くんが仕事&デイケアに7時半に出かけたら孫娘ちゃんのベビーシッター開始にっこり右矢印

娘たちが帰ってくる間の孫娘ちゃんの3回のお昼寝の合間に、片付けや洗濯、ごはんの下準備をして、

4時半過ぎに娘たちが帰ってきたら、6時までに夕ご飯(Veganと肉食人用)を仕上げて、

夕ご飯ができたら、夜のうちに娘夫婦のお弁当を作って、最後にDishwasherをまわして1日の仕事は終了グッ

お風呂に入って、

腰や肩のストレッチして

10時にはベッドに行くぐぅぐぅ

 

こんな風に毎日の行動が簡単に書けるほど、規則正しい生活をしてました笑い泣き(笑)

 

孫娘ちゃんを連れて出かけるのは難しいし、レンタカーはしなかったので車はないし、娘や娘の旦那くんに買い物を頼んだら帰ってくるのがもっと遅くなるので滝汗(笑)、週末買い物をして、足りなくなったものはポチッとデリバリーで買っていました。今の時代、本当に便利ですよね〜OK

 

娘のためなら…と、いる間はできるだけやってあげたいって思っている私も、2週間の間に一回だけキレそうになったプンプンピリピリことがありました(笑) え?そこで?って言うくらい何でもないことでです滝汗あせる(笑)

 

全く家から出ない(孫娘ちゃんを抱っこして家のまわりをふらふら散歩以外)で、ただただ家事してベビーシッター食事を作る毎日を過ごしてて1週間過ぎて、でもニュースや携帯をゆっくり見る時間もあまりなく(それまで自分の時間が沢山あったので爆笑)、だんだんと疲れとストレスが溜まってきた頃・・・

 

娘の旦那くんが私に

「今日は良い日だった?」と聞いたんです。←これきっときっと日本語だったから余計にイラっとしたんだと思う(笑)

 

は?良いも悪いもないよね? ただただずーっと家にいるんだよ。何なに?その暢気な質問…ってちょっとイラッとしちゃって爆弾←もう・・・ストレスですごく心の小さい人間になってたドクロ

 

「良いも悪いもないよ」って答えたら←そこで質問終わってくれ・・・

 

「悪い日だったの?」ってまた聞くから←また質問・・・どうでもいいよえー

 

「良いも悪いもないよ、ただ家にいるだけの普通の日だったよ」って答えたら

「もっと家から出たかった?」←は?それ言って何になる?放っておいて・・・ドクロ

また更にイラっとしちゃって…チーンダウン

 

珍しく娘が「普通の日だったって〜!」って質問を終わらせるように仲介してました(笑)

 

主人にLineで「今日キレそうになってやばかった…ニヒヒ」と言ったら「そういう時は毎日良い日だよって答えてあげれば良いんだよ」って、何かの神さまみたいなこと言ってました(笑) 

 

後で私も大人気なかったな・・・ストレス溜まってたとはいえ、そんな返事にムキにならずに「How are you?」「Good」と同じくらいに思って「良い日だったよ〜」って答えておけばよかった・・・とちょっと反省真顔ダウン←でもちょっとだけねえー

 

でもまあ、私も人間なのでニヤニヤあせるそんな時もあります。実はこれには後日譚があって…、また次の日同じこと聞いてきたんですよ・・・ニヤニヤハッうそでしょ・・・日本人なら絶対しないやつ・・・それ注意って思いましたよ(笑) でももう面倒なイライラを起こさないように「良い日だったよ」って答えて終わりにしましたえー←大人な対応ができた口笛でも…この会話必要?意味ある?って思う自分もいる爆笑 国民性の違いかな?

 

でも2週間滞在中、キレそうになったのはこれ一回きり爆  笑、あとは私は私のやれることをできるだけ頑張って、毎日賑やかで、孫たちの成長を実際に感じることができる貴重な2週間になりましたウインクキラキラ

 

 

 

 

 

サンアントニオで1週間過ごしたら、またカリフォルニアに後半戦2週間のベビーシッター&Helpに行く予定です飛行機ダッシュ きっと4週間続けてのベビーシッター&Helpは体が大変で無理だったなニヤニヤ(笑)中休みをいれるとは・・・我ながら良いPlanだった〜爆  笑グッキラキラ

この1週間は体を休めて、たまったストレスをしっかり発散して、また気持ちよくHelpに行ってあげたいと思います上差し