今日はバレンタインの

思い出をいろいろ

思い出しながら

書いてみようと思います

ニコニコ

 

まず

私がバレンタインという

イベントのことを知ったのは

小学高学年だと思います

およそ40年前の話ですあせる

 

 

当時は本命チョコしかなく

小学高学年といえば

初恋話がちらほら出てくる頃

当時、流行ったのが

不二家のハートチョコや

グリコのキティランドという

チョコクッキーを贈る子が多かったですね

 

 


 私は男の子には贈らず

不二家のハートチョコを

お父さんにあげたかな?😅

 

 

セキセイインコ黄ハートのプレゼントセキセイインコ青

 

 

中学生になると

私も初恋したり

好きな子はいたけど

バレンタインに

本命チョコを渡したかは

…記憶にない😅

 

高校生の時は女子校だったこともあり

出会いもなく

当時、地元のラジオ局で

パーソナリティをしてらした

大好きなミュージシャン

村田和人さんには

パーソナリティしてらしゃる間は

毎年渡してましたね

クローバーハートのプレゼントクローバー

 

 

ハートのバルーン本命チョコハートのバルーン

 

 

セキセイインコ黄ハートのプレゼントセキセイインコ青

 

 

社会人になると

義理チョコなるものが

出てきました😅

 

私も渡しましたよ

上司や取引先の男性に

営業職だったので

取引先のキーマンには

少しお高いのを

渡したりしてました

仕事でお返しをくれる方

ホワイトデーにお返しや

食事に誘ってくださる方

さまざまでしたが

元手以上取れてたな

爆  笑

 

 

 

セキセイインコ黄ハートのプレゼントセキセイインコ青

 

 

それから時は流れ

2010年代

娘たちが中学生になると

カルチャーショック的なことが

バレンタイて

本命にせよ、義理にせよ

女性から男性にというものだと

思っていたら

娘たちは

友チョコという

女の子同士で

渡しているではないですか

びっくり

 

 

 

セキセイインコ黄ハートのプレゼントセキセイインコ青

 

 

 

今はもっぱら

高校生になった息子と

頑張ってる自分に

自分チョコを買ってる

私です😅

 

今年、買った息子へのチョコ♥️

 


ネザーランド・ドワーフ本命チョコハートのバルーン

 

そして

今年の自分チョコと

 バレンタインディナー

美味しかった

爆  笑ラブラブ

下矢印

 

 

 

息子はいつ本命チョコ

もらってくるんだろう?

爆  笑あせる

 

 

 

セキセイインコ黄ハートのプレゼントセキセイインコ青

 

 

 

セキセイインコ黄ハートのプレゼントセキセイインコ青

 

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 成人発達障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ