屋号改名しました!「ちゃーがんじゅう」へめんそーれ♪ | 違いを知ってイライラを笑いに変えるコミュニケーション@川崎

違いを知ってイライラを笑いに変えるコミュニケーション@川崎

☑ 自分の個性や才能ってなんだろう? ☑ なんでこんなにイライラするの?
☑ 子どもがのことが理解できない...   ☑ 自分の幼少期と全然違う...
☑ 子育てについて誰かに相談したい!☑ 今の育て方であってるの?


    - 9月の体操教室とWS等の開催日 -
 ● チベット体操 9月11・25日 火曜日 (味の素健康保健会館)
  ・ 子連れクラス 10時~1回目1000円 2回目 800円 (月毎) 
  ・ 単身者クラス 11時~1回目1500円 2回目1300円 (月毎)
    詳細はこちらへ→9月のチベット体操教室
   
 
● 9/20(木)川崎市 メヘンディ&ボディジュエリーお茶会開催   
    詳細は↑↑上記をクリック。

  全てのお問合せ&お申込みは info☆happy-color.babyblue.jp へ
   (☆は@マークに変更して送信して下さい。)
 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 メヘンディ&ボディジュエリーのコラボイベント☆参加者募集中♪
http://ameblo.jp/withachild/entry-11324448646.html
 美味しいカフェデニムさんでランチも魅力だよん(*゚▽゚*)キラリ~ン
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

皆さまこんにちは~ヽ(^0^)ノ ちょっとご無沙汰しておりました。
気づくと一週間がアッと言う間に過ぎておりビックリしちゃいます(^◇^;)

その間のダイジェストも色々書きたいのですが、追々。
今日は夏休み中はお休みを頂いておりましたチベット体操クラスが
始動致しました♪ 本日はご新規様も含めまして、9名様がご参加下さいました。
ありがとうございました~。 

また、今日はリトルママさんが取材に来て下さいました。
記載されたらブログでお知らせ致しますね♪

さて、今日はちょっぴり重要?なお知らせです。

これまで「Withachild!」で続けて参りました屋号を
ヘッダーにもある通り「ちゃーがんじゅう」に改名致しましたo(^▽^)o
これからはこちらも宜しくお願いします。


「Withachild」とは、私が出産した当時まだまだ少なかった子連れで
参加出来るイベント場所を増やしたいと言う思いから、
個人で活動をスタートさせた2009年の秋につけた屋号。 

あれからちょうど丸3年が経ち、おかげ様で私の活動も随分と実りまして
今ではママ講師10名でイベントを開催するグループに発展しました。
こちら→ Withachild親子イベント広場

今後、ますますWithachild!親子イベントの活動を発展させるべく
8月に講師仲間とミーティングを開きました。

その結果、私の個人活動と仲間とのイベント活動の屋号を
独立させて整理しようと言う流れになりました。

Withachild!イベント広場は以下の通りに細分化し、
「for baby ・ for kids ・ for mama 」
ますます内容充実パワーアップで活動を続けてまいります。
幅も広がったので講師として携わってくださる方、
ますます随時募集中ですヾ(*´∀`*)ノ

8月に話合いをして屋号改名となり、これまでずっと考えておりました。
候補は沢山あったのですが、以下を全て満たす事が私の条件でした。

・一生使える幅広い意味を持った屋号であること。
・日本語であること。
・私が好きな事に関連していること。
・私らしさ、やりたい事が屋号から伝わること。
・明るいイメージをもっていること。

これを満たすものが中々おりて来なくて、、、
決まるまで1ヶ月以上を費やしました。
その時間と共に、今後の活動の方向性も模索してました。

「まぁこれでいっかぁ~」は絶対にイヤなので「これだ!!」って
来るものが閃くのをずっと待ちました。 

で、ちょっと前に日課であるチベット体操をやっている時に閃いたのが
「ちゃーがんじゅう」でした。それからヘッダーを作成し、
発表が今日に至った訳ですが(*´▽`*)

「ちゃーがんじゅう」とは沖縄の方言で
「いつも元気!」とか「いつも健康」とかって意味なんです。
ちゃー=いつも、常に、 がんじゅう =頑丈、元気 そんな感じです。

沖縄大好きで♪行くたびに懐かしさとやっと来れた!と言う気持ちで
胸がいっぱいになり、故郷に帰って来たような気持ちで涙が溢れる場所。
かれこれ、5~6回は降り立ったな♪

それに、うちの主人は栃木出身なのに何故か?超沖縄顔で
毎度、現地人と間違われる程。ご縁がある気がしてなりません(笑)

そして「ちゃーがんじゅう」は好きな言葉なので
沖縄の絵描きさんに壁掛けを書いて貰ったこともあるんです。


これね、これ☆ このまま屋号看板にもなるし良いな~と(笑)

チベット体操=いつも元気・いつも健康あてはまるしその他諸々、
全ての屋号条件を満たす私らしさが満載なのです♪

今後は「ちゃーがんじゅう」の杉崎優を宜しくお願い致します。
もちろんWithachild!もねっo(^▽^)o

さて、屋号改名に伴い、私の活動内容も若干変わります。

これまで、13の月の暦(マヤ暦)は、
WSで参加者の皆さまが「自ら学ぶ」形式で開催して来ました。


今後は学ぶよりももっと話を詳しく聞きたい!と言う方の為に
「基礎運命パターン」や「52年運命の道筋年表」を私が作成し
(WSでは、これを作るのに時間を費やしているので。)
そのパターンや年表を見ながらお客様からの質問にお答えし、
子育てや人間関係に関するアドバイスをしながらお話を進めて行く。


また、遠方の方やお時間がない方、概要を知りたいだけの方は
メール依頼も可能にし、パターン&年表作成のみも承ります。
(もちろん簡単な説明はおつけします)

と、こんなスタイルも追加しようと思っています。
子連れや遠方でWSに参加出来ない方、または忙しいのでWSに参加は
出来ないけれど、マヤ暦の事は知りたい!!と言う方など、
ぜひご活用下さいませヾ(*´∀`*)ノ  

近日中にその詳細をまたブログにアップ致します♪
お問合せ大歓迎です。

ワークショップ形式は参加者様と内容をシェア出来るので、
またこれとは全く違った楽しさがありますヾ(*´∀`*)ノ
どちらも用途に合わせて・・・ご活用頂ければと思います。


あ、そうそう。今似顔絵師目指して勉強中です。
子供&親子&ファミリー似顔絵書けたら良いな~って♪
こんな感じで・・・リアルすぎる杉崎優@まだまだ修行中です(^◇^;)
クリックして拡大して見てねん(笑)


ペタしてね