今朝の出勤時
R372裏日本系から

体感3℃は違う気がします、職場。
瀬戸内気候。
朝から
「寒いはずや、大寒やねぇ」
「暦どおりやねぇ」
って
3回は聞きました
篠山の冷え込みは
こんなものではないぞえ。


昨日も寒々な一日でした

革のお手入れなどして大人しく。。

しようと思ったけど

(   右が、アフター:
見りゃわかるわい  )

お休みの日は

乗れるもんなら乗りたい

1、2時間なら指ももつでしょ、と

おつかいへ。

酒蔵さんのたたずまいって惹かれます

あー、そろそろ酒粕も買いに行かんと。。
りんごの香りのする酒粕を。
ドライブインだるまも寄りたいな
と丹後方面に思いを馳せつつ
マーヤは全開
常に全開
ビィーンビィーン

と、着きましたのはここ。
常備しておくと、
急な手土産にも安心なので
篠山は『小田垣商店』で
絞り豆を。

あ?しばり豆って読めます?
しぼり豆です
思うほど甘くないです。
ちょっとハイソに振りすぎる気もする
新展開新店舗
ただ、
ここの瓶詰めの黒豆煮は
絶品です
選び抜かれた黒豆と山の芋が鎮座していました
絶対美味しいんやろなー。。


https://www.odagaki.co.jp/ 



マーヤで城下町の
軽自動車がやっと1台通れる道なんかを
うろつくのは楽しい


↓『ハクトヤ』さんは
ヨーロッパのガラクタ、もといアンティークから、
日本の民芸まで
のぞくと楽しいです
真鍮製の文字『W』を見つけて買ったことがあります
『B』も探さないとね
よしよし、
『M』も探してやろうな、マーヤ♡


この、のれんのお店
一度訪ねてみたいのよな、
お蕎麦屋さんの
『花格子』さん。
白いおぜんざいが頂けるそうです
コロナ以降、
完全予約制になっています

上空の雪雲が
ときおり硬くて小さな冷たいものを降らせて通ります

お城のお堀では
ハスが
迫力ある枯れ姿を見せていました

カモさんとサギさん
足冷たないん?
と、
冬の水鳥を見ると思いますよね
思います、よね?

ちっさいご城下を一回りして帰り道

なんとなく
普通の村道ではないと感じた方、
そうです
神社さんの参道です
どこでも、”参道”の雰囲気が好きです
神社さん本体より
参道が、好きだったりします


きれいに剪定が済んだ、栗林。
美し。

走り込む、という楽しみが薄い冬は
マーヤで近場で
冬ならではの景色を探して
うろついて
眺めて
程よいかもですね



(ううん
(-д- 三 -д-)


ブルで跳ね飛びたいぜぃ!)