「カッコだけ
ライダーっ」👈(´▽`)
ってみんなに笑って欲しかったんだけど
誰も言わないので自分で突っ込んどいた↓笑
このカッコでドライブっていうのも
ちょっと恥ずかしかった1日目。
初めから、
行っても霧ヶ峰。
って決めていました
その先、美ヶ原高原までは
もう、
バイクでないと、
私、
耐えられない(笑)
↓↓↓でしょー?

前をバイクが走っています。
スライドするライダーが手を振っています。
いつもの癖で反射的に手を振りそうになり、
あわててハンドルに片手を戻す。
(´•ω•`๑)


ふと、指を、止める。。。
みたいな歌あったの思い出しました~(^ー^;)


そうして、車も多い富士見台に到着

富士山(*´∀`*)♡♡

渋峠を走ってきたKOUENさんも真顔で仰ってたけど、
今日は一年に何度もない日じゃないかって。


ブラブラ白樺林を見ながら、


蓼科第2牧場


の、ミルクソフト♪

ボケてるけどね
ミルク感たっぷり!
これは相当、美味しかったです😋
今日も食べたい


牛ー!
ごちそうさま~!
( ´ ▽ ` )ノ
信州は美術館も多いので、一人で美術館もいいなと思っていました
ただ、考えたら
長野県って
大きいのですよね!
お昼すぎに戸隠って!
車、おっそいのに
急がな💦


爽やか信州と言えども下界は36℃という日
寝不足もあり、上信越自動車道で
戸隠へワープです
うりゃっ
時刻は2時前、
みんなどんなにヘタってるだろう

キタキタ、お疲れ様ー!
冷たいお蕎麦にしようねっうん!

塩で頂きたいような美味しいお蕎麦でした!
気に入りました(^-^)
隣でぐっさんが、
大盛りそばに天ぷら付き。
暑くても、ガッツリ食べれるって生命力強めでかっこいいーっ✨←は?
(夜にね、”ぐっさんかっこいい話”で
おっちゃん達が盛り上がるという)

ウィー「ぐっさん、ひざ出して曲がってった?
ミーさん「ううん、全然流してる~って感じなんだけど
全くついていけないのよ
~っ!」
「強化合宿だねぇ~、
走った走った~ 💦」
ウィー「そうなんだぁ~、いいなぁ~
ジュル(*´﹃`*)
あ、ヨダレが。。

師匠のおすすめ
戸隠神社宝光社
手打ちそば 千成さん
ガソリントラブルの神様に愛されているらしい、
お疲れドマさん
なので、
ここからは
午前中はタンデムしてきたヴェロさんと
2人で車で茅野に帰ることになりました

とんがってみました(^-^)V
昔は秘境であった、県道36号、鬼無里から小川村へ


何度もキレイだね~って
呟きながら峠を越し、
県道31号大町街道で
林間を快適走行♪
もちろん、前回師匠に案内してもらった道♪

ヴェロさん「ミーさんも、ウィーさんも話しやすい人で良かった♡」
ウィー「ブログ見てたら、きっと話せる人だと、安心してたよ
高瀬川沿いに爽快なストレートを松本方面へ南下して行きます


その頃、バイク組は。

混み混み
灼熱の長野市街地
お股熱源はさんで!

修行中なのでした

(*≧∀≦*)



まだつづきます