こんにちは!
Uncle Tetsu会長アシスタントの
サオトメ★ケイコです!


はじめに8/27(日)昨日の
エンジェルカフェ
ほぼ日決算の売上発表です!



①カフェ部門売上
1,864ドル
(約16万1千円)
※前日(土曜)の売上→
2,638ドル(約22万9千円)



②テイクアウェイ部門売上
2,419ドル
(約20万9千円)
※前日(土曜)の売上→
2,614ドル(約22万6千円)



③卸し販売部門売上
746ドル
(約6万4千円)
※前日(土曜)の売上→
1,487ドル(約12万9千円)



④おにぎりクレープ
895ドル
(約7万7千円)
※前日(土曜)の売上→
1,390ドル(約12万円)



★合計売上!
5,925ドル
(約51万4千円)
※前日(土曜)の売上→
8,131ドル(約70万5千円)



黒字額!!!
448ドル
(約3万8千円)
※前日(土曜)の黒字額→
1,216ドル(約10万5千円)



黒字額、維持できるのでしょうか…
(ドキドキハラハラ)


さてさて、先日
Uncle Tetsuグループの社長が来豪!!

今日は社長と一緒に売り場を回り、
チーズケーキの品質チェックや
売り場づくりのポイントなど
直々に教えて頂きました!!

{BAF21F12-2CCE-4BA5-8469-75BD3E269699}



長い時間、売り場を遠巻きに眺めて
お客様の目線に立った
売り場づくりを考えるのは
Uncle Tetsu会長と一緒なのですが、

会長は主に大幅なリフォームや
機材導入などの
設備投資の目立つハード面を、

社長は既存商品の品質管理や
PLなどの数字面、
売り場配置といったソフト面
中心にチェック!



同じグループの経営者でも、
Uncle Tetsu会長と社長は
また違う目線での
仕事の流儀があって
非常に面白い時間となりました。


この2人の特化された仕事術が、
結果的にいまの
Uncle Tetsuグループの
世界制覇爆進中に
繋がっているのだと思います。
(NHK仕事の流儀さーん、情熱大陸さーん、カンブリア宮殿さーん!見てますかー?サオトメは諦めておりませんよーw)



アドバイスを有効に実現すれば
おにぎりクレープも
更に洗練して
いけますね!!



さてさて、明日の報告は
恐怖の平日!
いつも赤字額続きの平日ですが、
おにぎりクレープ投入によって
変化は見られるのか!?




お楽しみに♡




↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いつも応援
ありがとうございます
ブログランキングに参加しています!
クリックすると私達のブログを
応援してくれたことになります!
どうぞよろしくお願いします!




人気ブログランキングへ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
こちらをクリックすると、
経営者・海外就職に関する
他の方のブログも見れちゃいます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


経営者ランキングへ


海外就職ランキングへ