こんにちは!
今日はChiikoさんの
送別会でSydney Fish Marketに行って
誘惑に負けて牡蠣を食べた
牡蠣アレルギーの
Uncle Tetsu会長アシスタント
サオトメ★ケイコです!
(前置き長いw)
さて、7月8日(土)の
『ほぼ日集計結果』が出ましたので
ご報告させて頂きます!
じゃじゃーん!
売り上げ→
4,030ドル
(日本円で約35万円)
※前回の売上額→4,161ドル
(日本円で約36万円)
赤字額
黒字額!→
1,490ドル
(日本円で約13万円)
※前回の黒字額→1,622ドル
(日本円で+約14万円)
順調に黒字化、進んでます♫
もちろん今までのスタッフの
積み重ねが一番の理由なのですが
新商品効果も
出てるんじゃないでしょうかね♡
どうですかね♡
さて、ここでこの2日間の売上を
分析したUncle Tetsu会長が
突然の会議を開会。
『試験的にこの2日間で大体分かった。
その上でアップルパイを本当に力を入れて続けるか、続けないか。それが問題だ』と
ハムレットUncle Tetsu会長は議題を出されます。
私としては
「やらない手はないでしょう!」の一択。
赤字脱却をするためには、
客単価や客数増加を狙った
新商品導入が一番だと
思うのですが・・・
しかしUncle Tetsu会長は
「放っといても売れるアイドル(新商品)なのか、事務所が力を入れて売り出せば売れるアイドルの卵なのか、どれだけ力を入れても売れないアイドルなのか、それを見極めなくてはならない。それを君たちが分かるようにならないとダメだ!」との御達し。
この子(パイ)は売れる子なのか、
売れない子なのか、
その場にいたChiikoさんや
Sunaoさんと延々と朝方まで
議論が続きました。
そして結論は。。。
出ず!!!
ひとまずまだ2日目なのでと、
結論は持ち越し!!!
Uncle Tetsu会長は
「辞め時をしっかり見極めなさいね。
始めるのは簡単だけど、
辞めるのは難しいってのは
恋愛と一緒だよ」と
まさかの迷言名言を頂きました。
また、Uncle Tetsu会長は
「僕は今まで何十店舗のお店の立て直しをしてきた。
だから大体このお店がどういう立て直しをすれば良いのか、過去のモデルケースで大体の答えを持っている」とニヤリ。
しかし最後に
「まぁ今まで立て直したお店以上のお店も閉めてきたけどね。
閉める時期を誤って苦しんだこともあったし」と付け加え、
ハッハッハーと笑いながら去っていきました。
この後の動きも継続してブログで報告していきます!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
いつも応援
ありがとうございます
ブログランキングに参加しています!
クリックすると私達のブログを
応援してくれたことになります!
どうぞよろしくお願いします!

人気ブログランキングへ

経営者ランキングへ

海外就職ランキングへ