逆縁という言葉を知っていますか?
順序が逆になって 親が子の供養をすることです。
昨晩・今日の司会は
朝 いってきます と登校し 途中 事故に遭った中学生の お葬儀でした。
とても冷え込んだ師走 1日・2日
寒い中 じーっと並んでいらっしゃった 400人もの方々。
途切れることのない焼香 お別れ
泣きはらした顔 すすり泣く声
お別れが終盤に近づいた頃
ご近所の方だろう おばちゃんが
「いい加減にしてもらわなアカン」 と怒っている。
学年総出で参列した同級生が 代わるがわる亡くなった子の両親の傍へ歩を進め
お花を手向けていることが・・・
ご両親に元気に生きている子どもたちの姿を見せることが 罪だと 憤って
私に 考えてもらわなアカン あんた どう思う? 会社に ちゃんと伝えろ と言う。
でも 友達からお別れ花を手向けてもらうことは
打合せをした時の ご両親の希望・・・
むずかしい。。。
どうすることが望ましかったのだろう。。。
今は ただ・・・ 天子になった彼が迷わないことと
悲しみの淵に佇んでいらっしゃるご遺族が その岸から少しずつ離れられることを
祈るのみです。 合掌