最近「ふと」という感じで色んな制限が外れてく。

 

例えば、ずっと持ってた自己否定。

勿論統合はしていたけど、何でもないタイミングで、「あ、今のままでいいんだ」と腑に落ちた。

 

どこか社会に合わせないといけないと思い込んでいたみたいで、「はみ出る自分」を知らぬ間に否定してたみたいほっこり

 

今月毎日ブログ書いてるのも手伝ってか、以前にも増して、社会よりも「はみ出る自分」の方が圧倒的にリアルになって、そんな自分を認めざるを得なくなった気がする。

 

まるでシャボン玉みたいにパチンと古い概念が弾け消え、その軽さに呆気にとられてしまった。

 

 

他にも、最近ダラダラ少量を食べ続けてるのを自覚して、ダメだな〜って思ってた。

 

止めるきっかけにしようと人に話したら、「それって良いことだよね」と返ってきて驚いたびっくり

 

「ダラダラ食べてるみたいだけど、全体の量は少なくなってるなら、絶対それは良い方向に向かってるって思う」ーそう言われて、それでいいんだと気づかされた。

 

自分でそう感じるならそう定義していいし、どう転んでも新たに好きに定義づければいい。

 

その軽さが新鮮で、目が覚める想いがした目

 

早速私も取り入れようと「最終的に良くなるから、今はこれでオッケー」と決めてすぐ、ダラダラ食べは止んだ。

 

 

他にも何かあったけど忘れた汗うさぎ

 

そんな風に、今まで手こずっていた周波数が簡単に消えたり、気軽に「良いな」って方に考えを変えたり…それが面白くてしょうがない爆笑

 

自分を認め、簡単に変化する許可を出せるようになったからか、これまたふと泡が弾けるように、スピリチュアルを隠さない今のままの私でやれる次のステップ?が浮かんで、そのパラレルに一致すると意図した。

 

何がどうなるか分からないけど、そうなるのなら「なる」のだろう。

 

この軽い意識で選ぶ遊びを、しばらく続けたいウインク

 


 

読んでくれてありがとうびっくりマーク

四月も残り一週間、遊び尽くしましょうクローバー