今日の大阪はピカっと眩しい晴れ。
近頃ずっと景色が鮮やかに見えて、どこに焦点当てて良いのか分からなくなる位だったのが、更に一段階明るくなった感じ。
そんな中久しぶりのネガティブの嵐に巻き込まれて、気づいたこと。
私、ネガティブな感覚を使う前に統合しようと、結果ネガティブを排除してしまってる。
でもホントは色々ネガティブなことを、沢山想ってもいいんじゃないかな。
だって本音だし、そう思ったんだし、実際に行動に移すかは別として、思うのは思っていいんじゃない?![]()
ふと、私淑する並木良和先生が「ネガティブの影響を受けなくなるのは12次元から、それまではネガティブあるよ」と仰ってたのを思い出して、「だよね~
」となった。
うちで今一番勢いのあるフローズンマム。
可愛さをおすそ分け
ネガティブな想いがあってもいいんだよね。
それを使うかどうか・統合するかどうか選ぶだけで、別に私にネガティブがあってもいい
そして、目の前の現実にネガティブに見えることがあっても、それもいいんだよね
影響を受けるか・受けないかは、私が決められる。
こちらはスプレー菊「オーデン」。
上品な美しさにうっとり。
そう思ったら、よりニュートラルに自分のことも現実も受け止められるようになった
「別にいいよね~」「そんなこともあるよね~」という感じで、
ネガティブを否定・排除しようとするエネルギーを使おうとしないから楽だし、現実のスクリーンをより大きな視点で全体的に眺められるようになったかも。
ネガティブと共存というのかな、そんな意識すらあって、相手を変えようとせず、互いに干渉し合わない良い距離感を測ろうとしている。
今のこの感覚が「私」にすごくしっくりくる![]()
静かで落ち着いていて楽で、ニュートラルって良いもんだ~![]()
そう思えたことが嬉しくて、更に自分の世界を広げる機会を与えてくれた「ネガティブたち」に感謝した![]()
![]()
私は何があっても発見や気づきが大好きで、自分の枠が広がるのが一番ワクワクして嬉しい。
そんな特性を憶い出しながら、これからもどんな壁もぶち破って自由へと邁進したい。
新しい、けれど懐かしい、本質の自分に出会うために![]()
読んでくれてありがとう![]()
冬至まであと2週間、どこまで上昇できるかワクワクして楽しみましょう![]()
![]()
![]()

