意図設定が大切な今月。
早速やってみよ~と思いつつなかなか進まずにいたので理由を探ると、こんなの出てきた。
どうなりたいかなんて分からない![]()
そんなのなれないから無理だし分からない!だから、訊くな!
この期に及んでこんなこと思うんだ~
と思って、アレ![]()
となった。
分からないっていうか~、答えは自分が知ってるんだよね?
それを生きるのが人生の目的だったような~![]()
そしたら、なんかスンと心が落ち着いて、どんどん書けた![]()
まだどこかに自分じゃない立派なものになろうとする心があったんだろうね。
そんな抵抗を手放したら、あっという間に自分自身に戻って来れた![]()
![]()
さて、ここで私の意図設定をひとつ公開![]()
というのは、ブログに書くと、
ノートだけよりもしっかり意識に残ってアンカリングに役立つ気がするから![]()
読まれた方も参考にどうぞご活用くださいね。
という訳で、私の在り方にまつわる意図設定は、
自分の責任で全てを選び、その責任を負って生きる だった。
これは自分でも結構意外で、
でも「あ~そういえばずっと望んでたことだったかも
」と思った。
ネガティブな感じじゃなく、ワクワクと楽しんで軽やかに選択して、
「これからどうなるんだろう~、楽しみ~![]()
」みたいな感じ。
で、これって、今からでも出来るなって![]()
ひとつひとつの選択を、そんな在り方で意識して行っていく。
それだけだもんね![]()
そしてこれは、統合の基本でもある
「人生の全責任を受け入れる」でもあるな、とも思った。
だから目醒めを志す自分には合っていて、本心からのものなんだと腑に落ちた。
感覚的な話だから分かりにくい~?
でもまあ、私はそんな風に思ったってことです
今回の意図設定を活かし、どんどん進んでいこうと思います。
という訳で、今日はここまで
読んでくれてありがとう
明日から寒暖差激しくなるのか?分からんけど、まーそれはそれで、その時々を楽しみましょう
それでは、良い週末をお過ごしください。


