こんにちわ!
超がつくほどのインドア派のわたくしですが
息子たちにバーベキュー&キャンプをせがまれ
超重たい腰を上げてみました。
近場の公園などでバーベキューのお誘いとかで
参加させてもらったことは数回ある程度で
いちからやるのは全て初でございます。
テントは借りれたのですが
テント以外は揃える必要もあり
もろもろ買い足していきました。
金網のテーブルに
金網に棚に
パイプベッド?ベンチ?に
マットに
冷凍ボックスに…
カートに
椅子に
キャリーなんとかに
バーベキューセットに…
水いれるやつ
えっ?要る!?って感じですが、自分的にはすごくほしかった。
実際持って行って、中に氷パンパンに入れて
いつでもキンキンな水が飲めてよかったと思ってます。
あとは
あらかじめ先に食材を少し用意したのですが
キャンプ場に向かう道中で食材を買う方が
安くておいしいものが揃うということがわかりました!!
次からは全部、現地の食材を買いたいと思います!
その方が行くときの荷物も少なくなっていいですしね~。
キャンプ場に着いて受付済ませて
ここはフリーサイトで空いてる場所どこにでも
テント張って良しなとこです。
初テント完成!!
ポールが曲がるんじゃないかと思ったり
間違ってないか不安になりながらも
何とかできました~。(1時間くらい)
白いタンクトップは昭和感を引き立ててくれます。
バーベキュー&キャンプをやりたがってた息子も
ご満悦です。
よかった。笑
焼肉写真撮るの忘れてたけど
焼きもろこしは最高においしかったです。
次は特製醤油作って、もう一度チャレンジしたいです。
アウトドア系のハンドメイド型紙とか
キャンプでこんな服や、タペストリーや
生地で作れる雑貨系とかあれば
面白いんじゃないかとか考えたりしますね~。
またこの秋にでも
キャンプ行ってじっくり考えてきまーす!!!
パレット パパパタンナー







