【日々のぼやき】少し落ち着きました。 | 【pallet】パパ パタンナー

こんにちわ!


沢山の方からのご注文ありがとうございます!


思わず黙り込んでしまうくらいのご注文数で


昨日のヤマトさんの集荷も2人掛かり。笑



今年一番の出荷数になりました。



改めてありがとうございます。



そんな中、取引先様からもお呼出。


【pallet】パパ パタンナー


薄暗い事務所は、やっぱり眠くなる。




【pallet】パパ パタンナー

デカいホワイトボードには英語でいっぱい書かれており




【pallet】パパ パタンナー

海軍の布帛で作るプルオーバーパーカ。


これの下に履くオーバーオールもあったのですが


それは、なんと撮影NG。。



世の中に出回ってる数がほぼ無く


持っている人が限られてるらしいです。



取引先もそういうコレクターから貸してもらってるらしいので


撮影ダメらしいです。



海軍はNAVY


陸軍はARMY


空軍はAIR FORCE??



やっぱりビンテージはその時の時代背景があるから


おもしろい。




個性を出す必要が無いので


量産しやすいように縫製はシンプルに、かつ機能的で


なおかつ取扱いやすいディティールが盛り込まれてます。




例えば裾に菊穴といって穴が開けられてるんですが


何の意味かなって思うと、洗濯した時にフックにかけて干すためだとか。


空軍のエポレット(肩章)はパイロットを狭いコックピットから


引きずり出すためのディティールだとか。




全て必要に迫られたデザインがカッコイイ。




ワタクシは現ファッションでも、そういうところを求めていきたい。



PALLET