おはようございます。Pです。

 

 

10/30、31はハロウィンでした。

そう、あのキャッチーでジャーマンなメタルバンドですよ。

漫画BASTARD!でも有名ですね。

子供の頃、よく布団の中で詠唱してました。

開け地獄の門!七鍵守護神(ハーロ・イーン)!

 

 


このPVで一番注目したいのは、オシャな荒野の無観客ライブでも、笑っていいのかギリギリのユーモアでもなく、マイク。

ゼンハイのMD421、通称クジラをVoに使ってるんですよね。

元々放送用機材なので全然使えるんですが、今ではほとんどドラム(パーカス)、ホーン、ナレーションにしか使わないマイクなので絵面が新鮮です。

音質云々の前に、持ちにくいだろ!っていうね。




 

神楽坂コボちゃんハロウィン仕様。ネクタイがオシャ。

 

 

さて、ハロウィンは収穫のお祭りということで、弊社スナック&バーコスモスでも、最近ヒマであれだったぶんあれしようと思い、張り切ってTrick or Drunk?しました。

初日は「ウォーリー以外を探せ!ウォーリーだらけのハロウィンナイト!」、

二日目は「ジブリ&ディズニー!マジカル☆ラジカル☆ハロウィンナイト!

以上の豪華2daysを企画させて頂いたのですが・・・。

まぁ~、

ツルッツルに滑りましたね!

特に初日!

 

これにはウォーリーも苦笑い!

いや、お客様にはたくさんいらして頂いたのですよ。

スタッフ誕生日が被った事もあってシャンパンやテキーラなども飲ませて頂き、久々にわっしょいなフェスと言いますか、実にコスモスらしいどうしようもない狂熱のやらかしっぷりに、飲み屋たるもの盛り場たるべしと常日頃から考えている私は一人悦に入っておったのですが、肝心の衣装の評判がどういうわけかすこぶる悪く。

曰く、

「目がちかちかする」

曰く、


「落ち着かない」

曰く、


「囚人なの?」

などなど、ちっとも響かず、鳴かず飛ばず。

これはきっとあれですね、ウォーリーコスの公式レギュレーションである「丸メガネ」と「ニット帽」の着用率が低すぎたせいですね。



※全員スタッフです。仕事してないみたいに見える不思議。


ちょっとスタッフゥ~!

それただのおめでたいボーダーだから!

「服破いてハロウィン仕様です!」って、それプリズン・ブレイクにしか見えないから!

挙句、酒が足りないと自腹でシャンパン下ろして飲み出す始末。

すごいねほんとにうちのスタッフゥ。

 

しかしまぁそもそものコンセプトがお客様にウケなかったのは事実でして、やっぱり原作の人気がいまいちだったのが敗因だと思うので、もう私、猛省致しまして、来年は、

 

 

世界的に知名度があり・・・

 

 

今でも続編が作られていて・・・

 

 

老若男女楽しめる・・・

 

 

あの名作・・・

 

 

「スターウォーズ」をやる事にします!
 

 



ヨーダ?



 

ベイダー?

 



 

チューバッカ?


ノンノン、それじゃ踊れない。

全員ストームトルーパーですよ。

 

 

 

この一体感!

 

量産型ならではの安心感!

 

色も便器みたいなパールホワイトでオシャ!

 

そのままサバゲーにも使えるし!

 

マスクの中身がわからないから、お客様にもガチャ感覚で楽しんで頂けます(^^

 

May the Force be with you...

 

 

 

 

■シマダカフェ神楽坂
■ライブハウス飯田橋スペースウィズ
■スナック&バー コスモス神楽坂
※2017年3月オープン!スタッフ募集中!