*100年続くChristmas Holiday Market* |    ☆TEA & KNIT & LOVE☆

   ☆TEA & KNIT & LOVE☆

         〜 At home with Matcha in U.S ~











      編み物をしながら紅茶を飲む & アンティーク巡りでストレス解消
      アメリカ人夫と柴犬まっちゃとの穏やかな楽しい毎日♪

 
今年も行ってきました。
毎年12月の2週間だけ開かれる、
momi2*Christmas Hpliday Marketリース
100年間変わらないスタイルで開かれています。
 
Georgetownは、とっても小さな街。

 

この日は、

アメリカパパ、ブッシュ前大統領が亡くなったので、

半旗です。

 

 

街の中を、

馬がひくワゴンに乗るスタイルも変わっていません。

 

 

ビクトリア朝のドレスを着て、
街を案内する女性たち。

 

 

 

聖ニコラスの伝統的な衣装を着て、

子供たちと行進。

 
熱々のホットドッグと、
これも100年前と同じスタイルの焼き栗を食べながら、
暖をとります。
この日は、スノーフレークの舞う、
とっても寒い日でした。

焼き栗は、

天津甘栗

の方が美味しいです。

sao☆

 

 

行ったら必ず訪れるお店。

いつも大人気で、

入場制限がされています。

 
店内は、クリスマス一色。
北欧、ドイツ、ロシア等の
クリスマスグッズがたくさんあって、
欲しいモノがなかなか決められません。
店内ごった返しです。

今回は、

まっちゃを連れて行ったので、

オットとは代わりばんこにお店に入って、

それぞれ気に入ったトムテを買いました。

(何を買ったかは後日)

 

まっちゃも、サンタクロースと一緒に記念撮影。

 

実はこの日、

マイナス気温の中、

ワタクシ、コートを忘れてきてしまい、セーター1枚の軽装。

耐えられるわけもなく、

オットのダウンを奪い取り、

ぬくぬくと買い物やコンサートを楽しみましたわ。

アリガトウ、オットよ。

まっちゃの二重毛が本当にうらやましかった。

カイロがわりに、

まっちゃを抱っこしていたオットです。

 

マーケットの後は、

凍った湖の上をまっちゃと散歩。

湖の氷を丸く切って、

魚釣りをしている人がたくさんいましたね。

 

まっちゃ、つるっつる滑りながら、

楽しんでました。

肉球が滑るらしい。

 
 

 

今週は、

マイナスの気温が続く日々の予報なので、

またしても家にひきこもる計画。

編み物三昧、

かもね。

 

コチラダウン

★Christmas Holiday Market 2017

 
 

Have a beautiful day!

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(個人)へ

 

にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク雑貨へ
にほんブログ村

 

ありがとうございます。ちら・・