あな吉手帳術に出会ってから♪ | あなたを惹きだし主役にする☆コミュニケーショントレーナー   大迫由美子

あなたを惹きだし主役にする☆コミュニケーショントレーナー   大迫由美子

セミナー&個別指導承ります
コンプレックスを強みに変えて自信と勇気とワクワクを手にしよう!
【セミナー・講演】
◇プランニング
◇講師他派遣
【相 談】
◇カウンセリング
◇コーチング
【スクール】
◇ワークショッププランナー養成
◇インストラクター養成

コンプレックスを強みに変えて、幸せを引き寄せる

コミュニケーショントレーナー&心理カウンセラーの大迫です。


人気ブログランキング「コーチング部門」に参加中 ⇒ランキングを見る
    【静岡県】コミュニケーショントレーナー 大迫由美子

更新さぼり過ぎの結果、反映されますねあせる
今日のワンクリックグッド!よろしくお願いしますラブラブ




あな吉手帳に出会い

手帳カフェに参加されていた

あな吉手帳術認定校講師・セルフカウンセリング講師くろーばーさんこと なかむら きょうこさん

に出会い、その場で初級講座を申し込みました。


この時点で、本も読んでないし

手帳も持っていませんでした。


その後、講座までに手帳を用意しようと

文具店へ通い始めました。

そうそう、手帳カフェに参加していた方に

聞いて、ネットで手帳を検索したりもしました。


手作りカバーの手帳にどうしても抵抗があったのです。

仕事先で、このかわいらしい手帳をカバンから取り出すこと

私は想像できませんでした。


手帳カフェには、革製の洗練された手帳を持った方もいて

魅力的に映りました。


しかし、これが、当然ですがお値段が高い!

しかも重たい。。。


これまでの使っていた手帳が重いために

軽く薄いものにあえて変えていた私は

重たさに断念


また、購入したものの、続くかどうかも分からない

そこに数万円投資するのも抵抗がありました。


初級講座が迫ってきても

なお、手帳が用意できず

講師に相談しました。


すると

基礎講座はまだ手帳がなくてもいいとのこと

手帳は、参加してから再度検討することにしました。

なので、2月の基礎講座では

私は手帳無しで受講しています。


講座当日

手帳の基礎

を学びました。


ちょうど、我が家の子供たちのダブル受験の時期でしたので

私のやることやらなくてはいけないことは、

できることをはるかに超えていた時期でした。

この先、入学手続きやら下宿の手配

新スタートを切らせるためにさらにやることは増えることは想像できました。


講師のクローバーさんから

手帳で乗り切ったお話を聞いて

私もすぐさまはじめようという気になったんです。


どんな手帳にするか迷っていた私に

「まずはじめに、6穴のファイルを用意して、続くかどうか試してみたらどうですか」

とアドバイスをいただきました。


「あっそうか!まずはお試しでいいんだ」

とアマゾンで、6穴ファイルを買うことにしました。


つづくかどうかわからないため

全て手作り

面倒くさがりの私が手作りなんて。。。

考えられませんが

この時期、夜中にオリンピックを見ながら

1人コツコツ作りました。

・週間スケジュール

・月刊スケジュール

・年間スケジュール

・フセンパット

・ペンホルダー、やることシート

・ファスナー袋


ここまで作りましたが

まだカバーを購入するまでは至りません。


カバーを買う機会もなかったですが

可愛らしいカバーに未だ抵抗を感じていたのです。


そんな私も

こんどは、「手帳術1年コース」を受けることに決めました。


2月13日に基礎講座を受け

3月からの1年コース受講


受講しないと、絶対にやらない、続けられない自信がありましたから

1年コースはこんな私には最適でした。

現在まだ受講中です。



その後、5月に浜松にて、あな吉さんの2日間のイベント(講座)が開催されました。

1年コースでその情報を得て

申し込みましたよラブラブ


仕事と重なっていたので
初日のみの受講でしたが

生あな吉さんにお会いすることができ、一緒に写真も撮らせていただきました!





そして、私はここで、手帳カバーを手にすることになります。

すっかり、あな吉手帳愛用者です。


あんなに抵抗を感じていたのにもかかわらず

いまでは、仕事の打ち合わせにも

どこでも持って行っていますニコニコ


1年コースで学びだすと

欲が出てきます。

5月にあな吉さんの講座にも刺激をいただきました。


8月9月には

セルカンを受講


そして、10月にとうとう

マスター講座開講を、クローバーさんにお願いすることになりました!


私の手帳術の学びは、1月に手帳カフェに参加してから

1年かけて取り組んでます!



まだまだ、使いこなせていないけど

使いこなすことができるようになったら

こういう方法があるんだよ

って伝えてあげたい人がたくさんいます。


子育て中のママさん

時間がないビジネスマン


そして、もしかしたら

時間がたっぷりあるようで

期限のあるお年寄りにもいいのかもしれません。


まずは自分が使いこなせるように

マスター講座で学びます!

マスター講座の詳細は

また次の記事で紹介しますチョキ



メモあな吉手帳との出会い

************************************
何かをはじめたいけれど、何から始めていいのかわからない
カラーセラピーや診断、NLPコーチングなど

個別のセッション相談については
お気軽にご相談ください
パソコン  
お急ぎの場合には直接ご連絡ください
(講座中、セッション中、移動中は出られない場合があります)
なるべくメールにてお問合せください

電話
0538-31-7100 (サインは ナナイロ)
************************************

サロンや店舗、会社の相談、今更聞けないマナーや魅せ方
宝石赤カラービジネスコーチング(経営相談)は別途相談
お問合せ、お申し込みは ⇒ 
************************************
企業、サロン、店舗向けキャリア・メンタルサポート
カラーライフコーチングを取り入れませんか

管理者の皆さまへ
スタッフの心の健康は会社の存続維持に不可欠です
個人で頑張っているあなたへ
頑張りたいあなたをを応援します
パソコン エンパワメント・ラボ W-i-t-h

************************************


ベルコミュンケーションを良くする

今からすぐにできるトレーニング法をお届けしています♪
    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  
   
$たった5秒で印象アップ!コンプレックスを強みに変える☆コミュニケーショントレーナー   カウンセラー大迫由美子

ベル応援よろしくお願いしますドキドキ

クリックしてくださるととても励みになります音譜

    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
    
【静岡県】コミュニケーショントレーナー 大迫由美子