
こんにちは!
対話で一人一人の心の世界を平和にしたい
ワールドカフェwithしずおかの代表カフェプランナーの大迫です。
6月に開催しますワールドカフェプランナー養成講座Ⅰ・Ⅱ
どんな内容なのか~
はこちらをご覧ください
さて、今回は
これまで受講された方の開催されたカフェ♪
を紹介したいと思います。
どのように活用できるのか
参考にしていただけると嬉しいです。
会社経営をされているHさん
総会時に、お取引会社をお招きしワールドカフェを開催
自社の社員をファシリに加え、会社に対する期待・要望、ご意見を集約されました。
・お取引会社同士、自社社員との交流が活発になったこと
・会社に求められる事が具体的に確認できた ことが収穫だったと伺っています。
人材教育関連経営のSさん
大学生と経営者らとの交流会開催
専門職のSさん
所属している団体及び会にてワールドカフェワークショップを開催
専門職のTさん
専門職と地域の委員との交流会開催
会社員のTさん
ワーキングウーマン座談会開催
主婦のYさん
加入している団体にて、利用者からの意見集約の会で利用
などの情報が入ってきています。
他にも、
ご自身の地域で子育てに関しての意見交換会をする予定の方
昨年に引き続き、今年も開催を計画中の方など
がいらっしゃいます。
私も、この夏にはご依頼のカフェ、自主開催のカフェを合わせると6回開催
秋にも、依頼が入っているので、
今年中には、約10回ほどのカフェを企画開催する予定です。
参加者意識が高まり
参加者の満足度が高い
対話の手法 であるワールドカフェ(対話型会議)
あなたも、身近なところで開催してみませんか?
修了者のプランナーさんには
開催したい場づくり実現のために
企画の協力、開催サポートを致します。
開催まで知識、そして方法について学びたい方は
内容に磨きをかける「問い」のつくり方なら養成講座Ⅱ
この講座、開催は6月です
次回開催時期は未定なのです
ご縁のある方との出会いを
楽しみにしています
6月に開催する講座は以下の2講座です
⇒ 「ワールド・カフェ・プランナー養成講座」(作り方編)
お申し込みはこちらから⇒☆☆
************************************
ワールドカフェを社内研修や所属の団体で開催依頼をお受けしています
シンポジウム、セレモニー、社員研修など
様々な場面での開催をプランニングいたします。(実績多数)
全国出張も可。
お問合せはお気軽に ⇒☆☆
ワールドカフェwithしずおか 大迫由美子
************************************
対話で繋ぐ心と心
モチベーションをグーンとアップさせるスタッフ教育なら
エンパワメント・ラボ W-i-t-h
************************************
1日ワンクリック
よろしくお願いします
クリックしてくださるとメッチャ励みになります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コミュンケーション力をアップさせる
誰でもできるトレーニング法をお届け♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓