人を惹きつけるもの | あなたを惹きだし主役にする☆コミュニケーショントレーナー   大迫由美子

あなたを惹きだし主役にする☆コミュニケーショントレーナー   大迫由美子

セミナー&個別指導承ります
コンプレックスを強みに変えて自信と勇気とワクワクを手にしよう!
【セミナー・講演】
◇プランニング
◇講師他派遣
【相 談】
◇カウンセリング
◇コーチング
【スクール】
◇ワークショッププランナー養成
◇インストラクター養成

マナーとコミュニケーションの専門講師

スタッフの自立する力を育む解りやすい講義NO.1の講師 大迫です。


ドリームゲートからもらった、

チャレンジゲート中部でのセミナーのアンケート結果

そして

これまで接した方々へ向けた大迫アンケートの結果


二つを合わせてみると

私の講義の共通点が出てきました。




これが強みといえるのかどうかわかりません。





しかし、前の記事にも書きましたが

それは私のかつてのコンプレックスだったところで

自分では、それは強みとしてはとらえることなどなかったからです。



随分長く引っ張りましたが



私の講義そしてセミナーに参加された方から

頂いたアンケートであげられたのは





それは、



宝石赤・聞き取りやすい声


宝石赤・話がわかりやすい

(理路整然・難しいことを解りやすく)



ということ。





実はこれ人生の中でコンプレックスだったもの二つ


声は、幼いころから自分の声が嫌いでした。

誰もがそうですが、マイクを通すと声が変わりますね

高校のときマイクの声を褒められたこと

そして、デモンストレーションや会運営、ナレーターをしていたころに

工夫してある程度マイクの声に自信がついてきました。


そして声のコンプレックスを克服しかけ

ビジネス講師になる勉強をしていたとき、担当講師らに指摘されます。




 「心地よすぎてナレーター向け」

 「居眠りを誘う」

 「大事なところがわからない」


など、かなり手厳しいものでした汗


それに加えて、指摘されたことは


 「笑顔がない!」


でした。


実はこの「笑顔」も今ではアンケートに

良い印象の一つとして挙げられるまでになっています。




わかりやすい話し方については


私は話をするのがとにかく苦手でした。

人の前に出て話をするのがとにかく苦手

解り易く伝えることなど、さらに苦手でした。


これが克服できたとすれば、それは高校生の時

朝礼で、毎週話をする機会が与えられることになったことが、きっかけ。


新聞の小さな話し方教室の広告を見ては、問い合わせをしたことを覚えています。

その当時、大人向けだったらしく、高校生は相手にされませんでした。


そこで、

やったことは、いま思えばモデリングでした。


もっとこうならいいのに。。。


と感じたことをプラスして

いろいろな人を見て真似てみました。


また、話した内容を当時カセットテープに録音し自分でチェックしました。

話し方スタイルもチェックするため、姿見の前で自分に向かい話しました。

何度も何度もです。

たぶんこれが今に活かされているかもしれません。




ずっと探し求めていたものは

身近にあった

というお話で

・ネズミの嫁入り

・青い鳥

がありますが



自分の強みとは

そういうことなのですね。



人を引き付けるものは

幼いことから人とは違っていたことだったり

いち早くそれに気が付いて

取り組んできたこと。

それが積み重なって魅力になるのでしょう。



その他にもアンケートでは

そのまんま「大迫の強み」じゃないの?

と挙げてくれたものは


すべて挙げられたものの逆だったこと

つまり、コンプレックスを克服してきたことがあがっていました。



先日行った、第11回ワールドカフェ体験会のテーマも

「私の強みを発見しよう!」

でした。


そこでは、とても印象に残る言葉が上がってきていました。


「努力して身に付けてきたものだからこそ、人を引き付ける」

「誰もができないことだから人は目をつける」

「苦労しないとできないことは目につく」


でしたよ。


あなたの「人を惹きつけるもの」はなんですか?

それは

かつてのコンプレックス

諦めないで克服してきたものでは?


だからこそ、他とは違う輝きを放ちキラキラ

魅力として人を惹きつけるのかもしれませんニコニコ


私がそうであったように

きっと、あなたもそうですよ。

「人を惹きつけるもの」

それを見つけるお手伝い、今度は私がやりますね。



今回、大迫のために心を向けてくださったアンケート協力者様

そして

ブログを読んでくださっている方に

心より感謝いたします。


どうもありがとうございました。



*「自分の魅力発見」は個別セッションにて承ります。
参考ください↓


【静岡県】第一印象だけじゃない!内面を磨きパフォーマンスを高めて「運」も「人」も引き寄せる思考と方法を伝えます


**********************************

ベルプライベートで!ビジネスの場面で活用しようと

ベル個別セッションで密かにステップアップを図る方が急増中
印象管理にイチオシグッド!
宝石緑大迫由美子のワンランクアップ講座 
・挨拶(基本の挨拶~様々な場面での挨拶法)
・表情(好感度の高い表情、視線、顎の角度、笑顔)
・身だしなみ(ビジネスにふさわしいスタイル)
・身のこなし(姿勢、歩き方、手の動作など心理を基にしぐさ)
・言葉遣い (敬語の使い方、声の出し方、感じの良い言葉)
・電話応対 (目的にあわせた電話応対法)
・おもてなし、訪問のマナー
 (準備からその後フォローまで、上座下座、案内の仕方他)
・文書作成 (メール、ビジネス文書)
・こころ   (メンタルヘルス、ストレスケア)
・考え方   (仕事について、ライフバランス)
・話し方   (人前での話し方、プレゼンの仕方)
または1つを取り上げての個別講習を承ります。

宝石緑更に魅力をアップ
・パーソナルカラー診断
(カラー&テイスト診断、同行ショッピング、ファッションボード作成)
・姿勢、ウォーキングetcスマート動作
も加えてみては?

・まずはプチ相談30分~をご利用ください
あなたの不安な点や疑問にお答えしピッタリなプランをご提案致します。
************************************

************************************

従業員のメンタルケアサポート
モチベーションをグーンとアップさせるスタッフ教育なら

パソコン エンパワメント・ラボ W-i-t-h

*予算が限られている、

経費を削減したいというご相談もお気軽に

*静岡県専門家派遣制度をご利用いただけます。

*全国で活躍する専門家派遣も可。  

***********************************

ペタしてね 読者登録してね